<図書>
論集東大寺法華堂の創建と教学
ロンシュウ トウダイジ ホッケドウ ノ ソウケン ト キョウガク
責任表示 | GBS実行委員会編集 |
---|---|
シリーズ | ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 ; 第7号 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 奈良 : 東大寺 京都 : 法藏館 (発売) , 2009.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 138, 11p : 挿図 ; 30cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
文 美学(研究室) | 188.35/G 29 | 2009 |
|
110012019087932 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:東大寺法華堂の創建と教学 : 論集 その他のタイトル:The Establishment of and study at Tōdaiji's Hokkedō Hall : papers from the Great Buddha symposium no.7 |
---|---|
一般注記 | 英語書名は巻末の英文要旨より 「ザ・グレイトブッダ・シンポジウム 第7回」(平成20年12月20日-21日)の成果をもとに書き下ろした論文と討論の記録 英文要旨: 巻末p2-9 発表者一覧: 巻末p11 内容:『金光明最勝王経』に見る大乗仏教的実践論の諸相 : 読誦の功徳を中心に (古坂紘一), 華厳一乗と法華一乗 : 華厳学における『法華経』の位置づけ (吉田叡禮), 正倉院文書と東大寺法華堂 (石上英一), 考古学からみた法華堂の創建と東大寺前身寺院 (高橋照彦), 建築史学からみた創建時東大寺法華堂の建築に関する再検討 (後藤治), 華厳の道場,ボロブドゥル (ヤン・フォンタイン), 基調講演 東大寺法華堂 : 歴史と美術 (大橋一章), 全体討論会 東大寺法華堂の創建と教学 |
著者標目 | GBS実行委員会 <GBS ジッコウ イインカイ> |
件 名 | BSH:東大寺 |
分 類 | NDC8:185.1 |
書誌ID | 1001691730 |
NCID | BB00602398 |
巻冊次 | PRICE:2000円(税別) |
登録日 | 2020.03.02 |
更新日 | 2020.03.02 |