1 |
153
高次元共形場理論への招待 : 3次元臨界Ising模型を解く / 中山優著
東京 : サイエンス社 , 2019.10
|
2 |
154
情報幾何学の新展開 / 甘利俊一著
新版. - 東京 : サイエンス社 , 2019.11
|
3 |
156
数理流体力学への招待 : ミレニアム懸賞問題から乱流へ / 米田剛著
東京 : サイエンス社 , 2020.1
|
4 |
157
量子光学と量子情報科学 / 古澤明, 武田俊太郎共著
新版. - 東京 : サイエンス社 , 2020.3
|
5 |
160
時系列解析入門 : 線形システムから非線形システムへ / 宮野尚哉, 後藤田浩共著
第2版. - 東京 : サイエンス社 , 2020.6
|
6 |
164
数理モデルとシミュレーション / 小川知之, 宮路智行共著
東京 : サイエンス社 , 2020.12
|
7 |
165
弦理論と可積分性 : ゲージ-重力対応のより深い理解に向けて / 佐藤勇二著
東京 : サイエンス社 , 2021.2
|
8 |
166
ニュートリノの物理学 : 素粒子像の変革に向けて / 林青司著
東京 : サイエンス社 , 2021.3
|
9 |
169
テンソルネットワークの基礎と応用 : 統計物理・量子情報・機械学習 / 西野友年著
東京 : サイエンス社 , 2021.6
|
10 |
170
一般相対論を超える : 重力理論と宇宙論 / 向山信治著
東京 : サイエンス社 , 2021.7
|
11 |
171
気体液体相転移の古典論と量子論 / 國府俊一郎著
東京 : サイエンス社 , 2021.9
|
12 |
172
曲面上のグラフ理論 / 中本敦浩, 小関健太共著
東京 : サイエンス社 , 2021.12
|
13 |
175
演習形式で学ぶ特殊相対性理論 / 前田恵一, 田辺誠共著
東京 : サイエンス社 , 2022.4
|
14 |
177
量子測定と量子制御 / 沙川貴大, 上田正仁共著
第2版. - 東京 : サイエンス社 , 2022.6
|
15 |
179
量子多体系の対称性とトポロジー : 統一的な理解を目指して / 渡辺悠樹著
東京 : サイエンス社 , 2022.9
|
16 |
182
ゆらぐ系の熱力学 : 非平衡統計力学の発展 / 齊藤圭司著
東京 : サイエンス社 , 2022.12
|
17 |
183
行列解析から学ぶ量子情報の数理 / 日合文雄著
東京 : サイエンス社 , 2023.1
|
18 |
184
物性物理とトポロジー : 非可換幾何学の視点から / 窪田陽介著
東京 : サイエンス社 , 2023.4
|
19 |
185
深層学習と統計神経力学 / 甘利俊一著
東京 : サイエンス社 , 2023.6
|
20 |
186
電磁気学探求ノート : "重箱の隅"を掘り下げて見えてくる本質 / 和田純夫著
東京 : サイエンス社 , 2023.9
|
21 |
189
サイバーグ-ウィッテン方程式 : ホモトピー論的手法を中心に / 笹平裕史著
東京 : サイエンス社 , 2024.2
|
22 |
190
スペクトルグラフ理論 : 線形代数からの理解を目指して / 吉田悠一著
東京 : サイエンス社 , 2024.3
|
23 |
191
量子多体物理と人工ニューラルネットワーク / 野村悠祐, 吉岡信行共著
東京 : サイエンス社 , 2024.6
|
24 |
194
演習形式で学ぶ一般相対性理論 / 前田恵一, 田辺誠共著
東京 : サイエンス社 , 2024.10
|
25 |
200
行列解析とその応用 : 関数解析の考え方と行列の様々な不等式 / 日合文雄著
東京 : サイエンス社 , 2025.5
|