<図書>
痘疹治術傳 ; 痘疹百死形状傳 ; 戴曼公先生治痘用方 ; 戴曼公痘疹唇舌秘訣
トウシン チジュツデン ; トウシン ヒャクシ ケイジョウデン ; タイ マンコウ センセイ チトウ ヨウホウ ; タイ マンコウ センセイ トウシン シンゼツ ヒケツ
責任表示 | 明戴曼公著 ; 日本池田正直挍正 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | [書写地不明] : [書写者不明] , [1---] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1冊 ; 24.5×16.7cm |
画像へのリンク | https://hdl.handle.net/2324/4705523 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
医学図 閉架 3F 貴重 | ミヒェル文庫/115/[1---] | [1---] | ミヒェル文庫 | 140012018700510 |
|
書誌詳細
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 写本 「痘疹治術傳」「痘疹百死形状傳再校」の再校者: 玄孫瑞仙 「戴曼公先生治痘用方」の撰次者: 玄孫成美 「戴曼公痘疹唇舌秘訣」の撰次者: 四世孫瑞仙 「痘疹百死形状傳」序に「寛政五癸丑年三月 伊賀 雲林院克誠序」,「寛政十一己未年秋七月 備中成羽 邉養順子書」とあり 「戴曼公先生治痘用方」巻末に「寛政四年壬子歳春二月 周防 池田瑞泉成美謹識」とあり 和装本、袋綴じ 上欄に朱墨にて書入れあり 朱筆にて訓点あり |
---|---|
著者標目 | 独立性易(1596-1672) <ドクリュウ ショウエキ> 池田, 嵩山(-1677) <イケダ, スウザン> 池田, 瑞仙 <イケダ, ズイセン> 池田, 成美 <イケダ, シゲヨシ> |
書誌ID | 1001689508 |
NCID | BB29604679 |
資料種別 | 文字資料(書写資料) |
登録日 | 2020.02.03 |
更新日 | 2020.02.03 |