このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:145回

  • 貸出数:41回
    (1年以内の貸出数:6回)

<図書>
絶対にミスをしない人の脳の習慣
ゼッタイ ニ ミス オ シナイ ヒト ノ ノウ ノ シュウカン

責任表示 樺沢紫苑著
データ種別 図書
出版情報 東京 : SBクリエイティブ , 2017.10
本文言語 日本語
大きさ 263p : 挿図 ; 19cm
概要 脳を最適化すればすべて解決できる。集中力を科学的に最大化する仕事のコツ。最新脳科学でわかった仕事の「速度」と「精度」を劇的に上げるメカニズム!
目次 INTRODUCTION 脳は100%ミスをする—ミスをしない脳の基本原則(ミスの「4大原因」
ミスが多発する4つのシチュエーション)
1 入力—「インプット」を変えると集中力が最大化する—ミスをしない入力術(「ワーキングメモリ」を使いこなす
脳の作業領域がミスの鍵を握る ほか)
2 出力—脳力を引き出せば、仕事の「スピード」と「質」は上がる—ミスをしない出力術(仕事の9割は「出力(アウトプット)」)
3 思考—トップギアの脳は「自己洞察力」で決まる—ミスをしない思考術(「自己洞察力」を鍛えてミスをゼロにする
根本的にミスをなくす方法 ほか)
4 整理—脳の棚卸しでパフォーマンスを上げる—ミスをしない整理術(感情を整えてミスを防止する
「整理整頓」より「脳内整理」 ほか)

所蔵情報



中央図 4A 491.371/Ka 11 2017
110012019050996

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:脳の習慣
一般注記 参考文献一覧: p263
著者標目 樺沢, 紫苑(1965-) <カバサワ, シオン>
件 名 BSH:
BSH:健脳法
分 類 NDC8:491.371
NDC9:491.371
書誌ID 1001686928
ISBN 9784797393736
NCID BB24835721
巻冊次 ISBN:9784797393736 ; PRICE:1400円+税
登録日 2019.12.19
更新日 2019.12.19

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています