<図書>
イヌの動物学
イヌ ノ ドウブツガク
責任表示 | 猪熊壽, 遠藤秀紀著 |
---|---|
シリーズ | アニマルサイエンス / 林良博, 佐藤英明, 眞鍋昇編 ; 3 |
データ種別 | 図書 |
版 | 第2版 |
出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 2019.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | iv, 230p ; 22cm |
概要 | 野生から友人へ。イヌはなぜヒトに飼われるようになったのか。オオカミとの関係、家畜化のはじまり、嗅覚や聴覚をはじめ優れた感覚、行動、認知などについて紹介し、パートナーとしてのイヌとの絆をさぐる。初版の出版から約20年の研究動向をふまえて改訂。 |
目次 | 第1章 野生から人類の友人へ—進化と家畜化(イヌのなかま イヌの進化 ほか) 第2章 狩人としてのイヌ(狩猟戦術 超感覚 ほか) 第3章 群れの生活とイヌの行動(群れとリーダー 支配と服従 ほか) 第4章 ヒト社会のなかに生きる動物(なぜヒトはイヌを飼うのか ヒトを癒す ほか) 第5章 これからのイヌ学—ヒトとのよりよい関係を求めて(つくられたイヌの宿命 高齢化するイヌたち ほか) 補章 イヌ知のいま続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 開架 | 645.6 /I 56 | 2019 |
|
130012019018055 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:Zoology of domestic dogs |
---|---|
一般注記 | 欧文タイトルは表題紙裏による |
著者標目 | 猪熊, 壽(1961-) <イノクマ, ヒサシ> 遠藤, 秀紀(1965-) <エンドウ, ヒデキ> |
件 名 | BSH:いぬ(犬) |
分 類 | NDC8:645.6 NDC9:645.6 NDC10:645.6 |
書誌ID | 1001686485 |
ISBN | 9784130740234 |
NCID | BB29154288 |
巻冊次 | ISBN:9784130740234 ; PRICE:3800円+税 |
登録日 | 2019.12.11 |
更新日 | 2019.12.11 |