このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
世界中のアフリカへ行こう : 「旅する文化」のガイドブック
セカイジュウ ノ アフリカ エ イコウ : タビ スル ブンカ ノ ガイドブック

責任表示 中村和恵編
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2009.5
本文言語 日本語
大きさ xxiii, 177, 10p : 挿図, 肖像, 地図 ; 19cm
概要 かつてアフリカの人びとは、奴隷航路という負のルートに乗り、海を越えて散らばっていった。しかし彼らの文化の生命力は失われることなく、行った先々で根づき、姿を変えて、今なお世界中を旅している。アフリカ大陸からアメリカ大陸、カリブ海地域、ヨーロッパ、そして日本。世界中に広がり動きつづける「アフリカ」の今をうつしだす、新しい「文化のガイドブック」の誕生。
目次 1 アフリカ点描—継承されるもの、変化するもの(呪術 旅する魔法—変容しつづけるアフリカの呪術
物語 南アフリカへの机上の旅—朗誦し、語り、書くこと
教育 キプシギスの成年式と学校教育
新植民地主義 コンゴはどうして貧しいか—新植民地主義とアフリカの未来)
2 ディアスポラ・アフリカ案内—旅する文化の軌跡(食物 アフロ・アメリカの旅—大西洋を移動したもの
音楽 混交への回帰/脱出—音楽を通して黒人ディアスポラのルーツを再想像する
ダンス 腰が語る—アフリカから世界へ、そしてアフリカへ
文学 黒いイギリス—ブラック・ブリティッシュ文学の旅
スタイル 「アフリカ」が旅するとき—ヒップホップにはじまって)

所蔵情報



中央図 自動書庫 361.5/N 37 2009
110012019551101

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:世界中のアフリカへ行こう : 旅する文化のガイドブック
異なりアクセスタイトル:世界中のアフリカへ行こう : 旅する文化のガイドブック
一般注記 参考資料の紹介: 巻末p1-9
著者標目 中村, 和恵(1966-) <ナカムラ, カズエ>
件 名 BSH:文化
BSH:黒人
BSH:アフリカ
BSH:ポストコロニアリズム
NDLSH:アフリカ -- 社会  全ての件名で検索
NDLSH:アフリカ -- 文化  全ての件名で検索
分 類 NDC8:361.5
NDC9:361.5
NDC9:302.4
書誌ID 1001684461
ISBN 9784000236829
NCID BA90154581
巻冊次 ISBN:9784000236829 ; PRICE:1900円+税
登録日 2019.11.13
更新日 2019.11.13

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています