このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:54回

  • 貸出数:9回
    (1年以内の貸出数:3回)

<図書>
ロボット法 : AIとヒトの共生にむけて
ロボットホウ : AI ト ヒト ノ キョウセイ ニ ムケテ

責任表示 平野晋著
データ種別 図書
増補版
出版情報 東京 : 弘文堂 , 2019.10
本文言語 日本語
大きさ xvii, 339p : 挿図 ; 20cm
概要 ロボットが事故を起こしたら?ヒトを傷つけたら?「感情」を持ったら?—AI技術の進展がもたらしうる数々の難問について、“制御不可能性”と“不透明性”を軸に、著名文芸作品や映画作品等の教訓にも触れつつ解説。AI原則策定をめぐる国内外の最新動向をまとめた新章や多数のヴィジュアルコンテンツの追加をはじめ、わが国初の「ロボット法」入門書がさらに充実の増補版に。
目次 序章—ロボット法の必要性
第1章 ロボット工学3原則
第2章 ロボットの起源と文化
第3章 ロボットの定義と特徴
第4章 ロボットの種類とその法的問題
第5章 ロボット法の核心—制御不可能性と不透明性を中心に
第6章 ロボットが感情を持つとき
第7章 ロボット法のゆくえ—AI原則をめぐる日本と世界の動向

所蔵情報



中央図 4A 548.3/H 66 2019
110012020090954


基幹教育院 548.3/H 66 2019
110012019032986

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:Robot law
異なりアクセスタイトル:ロボット法 : AIとヒトの共生にむけて
一般注記 参考文献: p318-332
事項索引: p333-339
著者標目 平野, 晋(1961-) <ヒラノ, ススム>
件 名 BSH:ロボット
NDLSH:ロボット -- 法令  全ての件名で検索
NDLSH:人工知能 -- 法令  全ての件名で検索
分 類 NDC8:548.3
NDC9:548.3
NDC10:548.3
書誌ID 1001683112
ISBN 9784335357879
NCID BB28996890
巻冊次 ISBN:9784335357879 ; PRICE:2700円+税
登録日 2019.10.16
更新日 2021.03.15

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています