このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:7回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
医師ともっと話せるようになるための基本的臨床医学知識
イシ ト モット ハナセル ヨウニ ナル タメ ノ キホンテキ リンショウ イガク チシキ

責任表示 杉田直哉, 山田雅也編集
データ種別 図書
出版情報 東京 : じほう , 2017.4
本文言語 日本語
大きさ xiv, 373p : 挿図 ; 26cm
概要 もっと病態を深く理解して薬物治療に参加するには?薬剤師の専門知識を医師にもっとうまく伝えるには?すべての薬剤師に役立つ医学知識を「理論的」に解説!暗記を減らしてスッキリと頭に入ります。
目次 プロローグ できる薬剤師になる12のヒント
序章 基本の“キ”バイタルサイン
第1章 医師と話すための病態生理のキホン(循環器科 循環器のしくみを理解する—大動脈弁狭窄症の病態から
消化器科 腹腔内のしくみを理解する—胆嚢炎の病態から
呼吸器科 呼吸器のしくみを理解する—COPDを合併した肺炎の病態から
内分泌内科 内分泌のしくみを理解する—甲状腺機能亢進症の病態から
膠原病科 膠原病を理解する—不明熱の病態から ほか)
第2章 専門医が教える知っておきたい疾患と治療のキホン(心房細動 心房細動—心電図の見かたとくすりの使い方
動脈管開存症 動脈管開存症—NSAIDs投与で知っておくべき解剖生理
胃がん 胃がん—胃の手術法と胃切除後障害へのくすりの使い方
直腸がん 直腸がん—消化管手術とストーマ(人工肛門)合併症へのくすりの使い方
肝臓がん 肝臓がん—肝臓の基本的知識と治療法 ほか)
続きを見る

所蔵情報



医学図 1F 開架図書 WB 100/I 71/2019 2019
140012019001330

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:基本的臨床医学知識 : 医師ともっと話せるようになるための
一般注記 監修: 大八木秀和
著者標目 杉田, 直哉 <スギタ, ナオヤ>
山田, 雅也 <ヤマダ, マサヤ>
大八木, 秀和 <オオヤギ, ヒデカズ>
件 名 BSH:臨床医学
分 類 NDC8:492
NDC9:492
書誌ID 1001681693
ISBN 9784840749664
NCID BB23730331
巻冊次 ISBN:9784840749664 ; PRICE:3600円 (税別)
登録日 2019.09.13
更新日 2019.09.13

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています