このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
対人援助のためのグループワーク
タイジン エンジョ ノ タメ ノ グループ ワーク

責任表示 福山清蔵編著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 誠信書房 , 2011.6-
本文言語 日本語
大きさ 冊 : 挿図 ; 26cm
概要 メニューは48種類、ロールプレイ用のワークも登載。コミュニケーションの苦手な人でも、安全に自己表現できるワークを厳選。好評のグループワークのレシピ集第2弾。
目次 第1章 イントロダクション—グループワークを始める前に
第2章 ウォーミングアップ—導入としてのワーク
第3章 正解のあるコミュニケーション・ワーク—情報収集しながら課題達成に向けて全員で協力する
第4章 コンセンサスのためのワーク—コンセンサスを図る過程で自分自身の判断の基準・価値観などについて理解する
第5章 身体・感覚のワーク—自らの感覚を体験し、磨くために
第6章 ふりかえり—ワークを終えた後でそれぞれが記入し、グループ全員で分かちあう
第1章 自己紹介・導入のために(私たちの共通点—違いを生かす
「私は誰?」—雰囲気をほぐす ほか)
第2章 コミュニケーションの検討のために(伝言の力—伝えることは難しい
連想ポーカー—イメージの共有 ほか)
第3章 コンセンサスを求めて(ネクタイ—メンバーの違いを超える
終わりが始まり—最後の後悔 ほか)
第4章 自己理解の促進のために(神様からの手紙—こんな手紙もある
お助けタイムマシン—自分で自分を支える ほか)
第5章 ロールプレイングに挑戦(ネクタイ—母の想い・子の想い
人との交流で大切にしていること—当たり前のことだけど ほか)
続きを見る

所蔵情報


[1] 法 研究室 369.16/F 85 2017
110012019017046

書誌詳細

一般注記 子書誌あり
著者標目 福山, 清蔵(1948-) <フクヤマ, セイゾウ>
件 名 BSH:グループ・ワーク
NDLSH:グループワーク
分 類 NDC8:369.1
NDC9:369.16
NDLC:EG41
書誌ID 1001678903
ISBN 9784414610086
NCID BB06009166
巻冊次 [1] ; ISBN:9784414610086 ; PRICE:2800円+税
2 ; ISBN:9784414610109 ; PRICE:2700円+税
NBN JP21949490
登録日 2019.07.17
更新日 2019.07.17

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています