このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:74回

  • 貸出数:8回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
JavaScript本格入門 : モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで : "なんとなく書ける"で終わらせず、変わりゆくスタイルを本質から理解して、効率的なモノ作りを実現するために。
JavaScript ホンカク ニュウモン : モダン スタイル ニヨル キソ カラ ゲンバ デノ オウヨウ マデ : "ナントナク カケル"デ オワラセズ、カワリユク スタイル オ ホンシツ カラ リカイ シテ、コウリツテキナ モノズクリ オ ジツゲン スル タメ ニ。

責任表示 山田祥寛著
データ種別 図書
改訂新版
出版情報 東京 : 技術評論社 , 2016.11
本文言語 日本語
大きさ 455p : 挿図 ; 23cm
概要 ECMAScript2015によって、いっそう安全で便利な言語へと進化をつづけるJavaScriptのプログラミングスタイルを基礎から解説。手軽さゆえに油断しがちな正しい文法から、進化を遂げた新記法、オブジェクト指向構文、実際の開発に欠かせない知識まで身につけられます。
目次 1 イントロダクション
2 基本的な書き方を身につける
3 基本データを操作する—組み込みオブジェクト
4 くり返し利用するコードを1箇所にまとめる—関数
5 大規模開発でも通用する書き方を身につける—オブジェクト指向構文
6 HTMLやXMLの文書を操作する—DOM(Document Object Model)
7 クライアントサイドJavaScript開発を極める
8 現場で避けて通れない応用知識

所蔵情報



芸工図 2F 工学図書室 547.48/Y18 2018
150012019000176

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:JavaScript本格入門 : モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで : "なんとなく書ける"で終わらせず、変わりゆくスタイルを本質から理解して、効率的なモノ作りを実現するために
異なりアクセスタイトル:JavaScript本格入門 : モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで : なんとなく書けるで終わらせず変わりゆくスタイルを本質から理解して効率的なモノ作りを実現するために
一般注記 索引あり
著者標目 山田, 祥寛 <ヤマダ, ヨシヒロ>
件 名 BSH:ウェブアプリケーション
分 類 NDC8:547.48
NDC9:547.483
NDC9:547.4833
NDLC:ND633
書誌ID 1001674632
ISBN 9784774184111
NCID BB2214626X
巻冊次 ISBN:9784774184111 ; PRICE:2980円+税
NBN JP22794533
登録日 2019.04.16
更新日 2019.04.16

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています