このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:6回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
或問珍 2巻
ワクモンチン 2カン

責任表示 兒嶋不求 [著]
データ種別 図書
出版情報 大阪 : 秋田屋太右ヱ門
江戸 : 須原屋茂兵衛 [ほか]
京 : 勝村治右ヱ門 , [江戸後期]
本文言語 日本語
大きさ 2冊 ; 22.2×15.6cm
画像へのリンク

所蔵情報


[天]: 巻之1 (1-3) 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/52随筆a/ワク-1 1--- 雅俗文庫 010112016724448

地: 巻之2 (4-6) 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/52随筆a/ワク-2 1--- 雅俗文庫 010112016724451

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:秉燭或問珍
その他のタイトル:或問珎
その他のタイトル:天地或問珍
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
巻之1目録題及び巻首題, 各巻版心の書名, 尾題: 或問珎
序題: 秉燭或問珍
序及び巻之1目録の版心の書名: 或問珍
巻之2刷り題簽の書名: 「天地或問珍」
序末に「寳永七庚寅歳正月上浣/養正斉三浦義泰謹記」, 自序末に 「寳永七春庚寅正月上澣三州田原後學/兒嶋不求投芼於武江寓舎」とあり
奥付に「三都發行書肆 江戸日本橋通一丁目 須原屋茂兵衛/仝淺艸茅町二丁目 須原屋伊八/仝日本橋通二丁目 山城屋佐兵衛/仝芝神明前 岡田屋嘉七/京寺町松原下ル 勝村治右ヱ門/大坂心斎橋通一丁目 秋田屋太右ヱ門」とあり
刷り題簽による冊次: 巻之1 (1-3)欠, 巻之2 (4-6): 地
和装本, 袋綴じ
本文に朱筆書入れあり
巻之1後表紙に朱筆書入れ「内山藏書」
虫損・汚損・ 綴じ糸外れあり
後補紙カバーあり
著者標目 鷹見, 爽鳩(1690-1735) <タカミ, ソウキュウ>
分 類 NDLC:KG294
書誌ID 1001667492
NCID BB27363899
巻冊次 [天]: 巻之1 (1-3)
地: 巻之2 (4-6)
登録日 2018.12.18
更新日 2018.12.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています