<図書>
たたら製鉄・石見銀山と地域社会 : 近世近代の中国地方
タタラ セイテツ・イワミ ギンザン ト チイキ シャカイ : キンセイ キンダイ ノ チュウゴク チホウ
責任表示 | 相良英輔先生退職記念論集刊行会編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 大阪 : 清文堂出版 , 2008.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xviii, 556p : 挿図 ; 22cm |
目次 | 第1部:たたら製鉄と地域社会: 近世後期松江藩におけるたたらの生産と流通 / 相良英輔 [著] 松江藩領神門郡における田儀櫻井家の鉄山経営 : 十七世紀後期〜十八世紀前期を中心に / 山崎一郎 [著] たたら製鉄と備後炭の出雲・伯耆流通 / 佐竹昭 [著] 幕末・明治期における鉄山経営 : 卜蔵家を中心に / 高見誠司 [著] 明治初期における鉄山経営の推移 : 家嶋家・絲原家を中心に / 鳥谷智文 [著] 明治期鍛冶屋山内の構成と系譜 / 加地至 [著] 第2部:石見銀山と地域社会: 江戸時代鉱山町の特質 / 和田美幸 [著] 江戸中期における石見銀山の支配と経営について / 仲野義文 [著] 石見銀山領における掛屋についての一考察 / 藤原雄高 [著] 石見銀山領の社会階層別の出生率と結婚率 : 真宗の出生率は高いか? / 廣嶋清志 [著] 明治初期旧石見銀山領における森神信仰 : 数量的把握の試み / 山崎亮 [著] 第3部:地域社会と産業・交通: 明治前期における中国山地の地主小作関係 / 中山富広 [著] 士族授産の一考察 : 広島県同進社を例にして / 落合功 [著] 近代日本における地域漁業問題と漁村経営 : 島根県簸川郡旧北浜村を事例に / 伊藤康宏 [著] 日中戦時期における山口県玖珂郡下の産業組合 / 勝部眞人 [著] 山口県における陰陽連絡鉄道と油蔚航路計画 / 木村健二 [著] 第4部:地域社会と政治文化: 近世中期の中国船対策と沿岸警備 / 岡本健一郎 [著] 松江藩の国益政策と旅人 / 小林准士 [著] 明治期神職の女性啓発活動 : 山口県宮本重胤の場合 / 棚橋久美子 [著] 山口県における立憲国民党の進出 / 重松正史 [著] 二人の農民作家の「出会い」 : エミール・ギヨマンと犬田卯 / 槇原茂 [著] 敗戦後の「地方総監及地方長官会議」・「地方長官会議」に関する覚書 / 竹永三男 [著] 近世絵図のデジタルコンテンツ化と活用技法 / 作野広和 [著]続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
文 地理(研究室) | 217/Sa 16 | 2008 |
|
110012018031463 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:たたら製鉄石見銀山と地域社会 : 近世近代の中国地方 |
---|---|
内容注記 | 第1部:たたら製鉄と地域社会: 近世後期松江藩におけるたたらの生産と流通 / 相良英輔 [著] 松江藩領神門郡における田儀櫻井家の鉄山経営 : 十七世紀後期〜十八世紀前期を中心に / 山崎一郎 [著] たたら製鉄と備後炭の出雲・伯耆流通 / 佐竹昭 [著] 幕末・明治期における鉄山経営 : 卜蔵家を中心に / 高見誠司 [著] 明治初期における鉄山経営の推移 : 家嶋家・絲原家を中心に / 鳥谷智文 [著] 明治期鍛冶屋山内の構成と系譜 / 加地至 [著] 第2部:石見銀山と地域社会: 江戸時代鉱山町の特質 / 和田美幸 [著] 江戸中期における石見銀山の支配と経営について / 仲野義文 [著] 石見銀山領における掛屋についての一考察 / 藤原雄高 [著] 石見銀山領の社会階層別の出生率と結婚率 : 真宗の出生率は高いか? / 廣嶋清志 [著] 明治初期旧石見銀山領における森神信仰 : 数量的把握の試み / 山崎亮 [著] 第3部:地域社会と産業・交通: 明治前期における中国山地の地主小作関係 / 中山富広 [著] 士族授産の一考察 : 広島県同進社を例にして / 落合功 [著] 近代日本における地域漁業問題と漁村経営 : 島根県簸川郡旧北浜村を事例に / 伊藤康宏 [著] 日中戦時期における山口県玖珂郡下の産業組合 / 勝部眞人 [著] 山口県における陰陽連絡鉄道と油蔚航路計画 / 木村健二 [著] 第4部:地域社会と政治文化: 近世中期の中国船対策と沿岸警備 / 岡本健一郎 [著] 松江藩の国益政策と旅人 / 小林准士 [著] 明治期神職の女性啓発活動 : 山口県宮本重胤の場合 / 棚橋久美子 [著] 山口県における立憲国民党の進出 / 重松正史 [著] 二人の農民作家の「出会い」 : エミール・ギヨマンと犬田卯 / 槇原茂 [著] 敗戦後の「地方総監及地方長官会議」・「地方長官会議」に関する覚書 / 竹永三男 [著] 近世絵図のデジタルコンテンツ化と活用技法 / 作野広和 [著] |
一般注記 | 奥付の編者: 相良英輔先生退職記念論文集刊行会 相良英輔先生業績一覧: p[541]-552 |
著者標目 | *相良英輔先生退職記念論集刊行会 <サガラ エイスケ センセイ タイショク キネン ロンシュウ カンコウカイ> |
件 名 | BSH:石見銀山 BSH:鉄鋼業 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:たたら NDLSH:鉄 -- 冶金 -- 歴史 全ての件名で検索 FREE:相良, 英輔 NDLSH:中国地方 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:564.09 NDC9:564.0217 NDC9:217 |
書誌ID | 1001664270 |
ISBN | 9784792406400 |
NCID | BA85501256 |
巻冊次 | ISBN:9784792406400 ; PRICE:11600円+税 |
登録日 | 2018.10.11 |
更新日 | 2018.10.11 |