このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:6回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
和歌ふるの山ふみ 4巻
ワカ フル ノ ヤマブミ

責任表示 曙廼屋主人輯
データ種別 図書
出版情報 京都 : 北村四郎兵衞 , 慶応3 [1867] 補刻
本文言語 日本語
大きさ 4冊 ; 17.6×11.6cm

所蔵情報


巻の1 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 543/ワ/29

110032018570138

巻の2 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 543/ワ/29

110032018570141

巻の3 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 543/ワ/29

110032018570153

巻の4 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 543/ワ/29

110032018570165

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:ふるの山ふみ
異なりアクセスタイトル:和歌布留の山不美
異なりアクセスタイトル:和歌布留の山扶美
異なりアクセスタイトル:和歌布類の山不三
異なりアクセスタイトル:和哥不留の山夫み
異なりアクセスタイトル:布留の山不美
異なりアクセスタイトル:和哥布留の山扶美
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
巻頭 (変体がな)「和歌布留の山不美巻の一(~四)」
刷題簽左肩無枠 (変体がな)「和歌布留の山扶美 春夏」「和歌布留の山不美 秋冬」「和歌布類の山不三 戀」「和哥不留の山夫み 雑」
序題 (変体がな): 「布留の山不美」
見返四周双辺有界「曙廼屋主人輯/和哥布留の山扶美/九陽軒梓」
奥付: 「文政十丁亥初夏刻成 /文久元辛初夏再刻 / 慶應三丁夘初夏補刻 / 京都書肆 北村四郎兵衞」
はし書: 「文政七年十二月 大江廣海」
自跋あり
四周単辺無界12行 内匡廓: [13.5×9.6cm] 無魚尾
和装本 四つ目袋綴じ 帙入り (1帙4冊)
著者標目 城戸, 千楯(1778-1845) <キド, チタテ>
書誌ID 1001664219
NCID BB2690096X
巻冊次 巻の1
巻の2
巻の3
巻の4
登録日 2018.10.10
更新日 2018.10.10