<図書>
寺社寶物展閲目録 5巻
ジシャ ホウモツ テンエツ モクロク
責任表示 | [柴野栗山, 住吉広行編] |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | [書写地不明] : 直曲庵主人 写 , 文化14 [1817] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 5冊 ; 26.8×18.4cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/66雑z/ジシ-1 | 1817 | 雅俗文庫 | 010112016714397 |
|
|||
|
2 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/66雑z/ジシ-2 | 1817 | 雅俗文庫 | 010112016714408 |
|
|||
|
3 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/66雑z/ジシ-3 | 1817 | 雅俗文庫 | 010112016714411 |
|
|||
|
4 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/66雑z/ジシ-4 | 1817 | 雅俗文庫 | 010112016714423 |
|
|||
|
5 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/66雑z/ジシ-5 | 1817 | 雅俗文庫 | 010112016714435 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:寺社寶物展閲 その他のタイトル:寺社宝物 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 写本 書名および巻冊次は巻頭による 題簽左肩無辺墨書「寺社寶物展閲 壹(貮, 参, 肆, [伍])」 責任表示は『日本古典籍総合目録』による 本編末に「寛政四年十二月 柴野彦助/住吉内記」とあり 奥書に「右者住吉廣行申上之扣借請之/于時文化元年甲子三月廿六日/主飯塚廣美寫畢」「文化十四年十月四日書冩畢/直曲庵主人」とあり 1: 山城上. 2: 山城下. 3: 大和上. 4: 大和下. 5: 山城 和装本, 袋綴じ 印記: 3巻末「妙観堂/實[松]院」 朱筆書き入れあり 下小口書き「寺社宝物 一(~五終)」 虫損あり |
著者標目 | 柴野, 栗山(1736-1807) <シバノ, リツザン> 住吉, 広行 <スミヨシ, ヒロユキ> |
書誌ID | 1001663459 |
NCID | BB26784370 |
資料種別 | 文字資料(書写資料) |
巻冊次 | 1 2 3 4 5 |
登録日 | 2018.09.19 |
更新日 | 2018.09.19 |