<図書>
中山尚歯會の記
ナカヤマ ショウシカイ ノ キ
責任表示 | 中村寛編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | [書写地不明] : [片山賢] , [天保14 (1843)] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1冊 ; 24.1×17.1cm |
画像へのリンク | https://hdl.handle.net/2324/4109415 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 雅俗文庫/52随筆d/ナカ | 1843 | 雅俗文庫 | 010112016714132 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:尚歯會乃記 異なりアクセスタイトル:中山尚歯会の記 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 写本 書名は題簽による 題簽左肩無辺墨書「中山尚歯會の記」 巻頭の書名: 尚歯會乃記 著者は巻末および「日本古典籍総合目録データベース」による 序: 「天保六年の春 松乃屋老人(藤井高尚)」 跋: 「天保乙未(6年)春正月十八日」「竹堂老人撰」, 無年記「萬波俊誠」 巻末識語: 「此書天保十とせあま李よと勢といふとしの葉月のころ」「片山賢」 一面行数: 10行 字高: 19.1cm 和装本, 袋綴じ 印記: 「雑司谷/片山賢」 巻末に貼り込み: 刊本1枚もの「兼題/寄松述懐 當坐/月似舊/天保十二年秋」 虫損あり 著者名ヨミは推定 |
著者標目 | 中村, 寛 <ナカムラ, カン> |
書誌ID | 1001663260 |
NCID | BB26746972 |
資料種別 | 文字資料(書写資料) |
登録日 | 2018.09.12 |
更新日 | 2018.09.12 |