<図書>
窓農須佐美 3巻
マド ノ スサミ
責任表示 | [松崎堯臣著] |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | [書写地不明] : [書写者不明] , [書写年不明] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 3冊 ; 27.5×19.6cm |
画像へのリンク |
https://hdl.handle.net/2324/4109413 https://hdl.handle.net/2324/4744125 https://hdl.handle.net/2324/4744126 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1上-下 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 雅俗文庫/52随筆d/マド-1 | 1--- | 雅俗文庫 | 010112016714031 |
|
|||
|
2上-下 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 雅俗文庫/52随筆d/マド-2 | 1--- | 雅俗文庫 | 010112016714055 |
|
|||
|
3上-下 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 雅俗文庫/52随筆d/マド-3 | 1--- | 雅俗文庫 | 010112016714043 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:窓農須左美 その他のタイトル:窓農須佐美 その他のタイトル:満登野須左味 その他のタイトル:萬登農須左美 その他のタイトル:萬度之須左味 その他のタイトル:窓之壽左味 異なりアクセスタイトル:窓のすさみ |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 写本 1,2巻: 題簽左肩無辺墨書「窓農須佐美 」 3巻題簽欠 巻尾の書名: 1上: 「窓濃須左美」, 1下: 「窓農須佐美 」, 2上: 「満登野須左味」, 2下: 「萬登農須左美」 3上: 「萬度之須左味」, 3下: 「窓之壽左味」 著者名は「日本古典籍総合目録データベース」による 序: 「享保九年菊月の末にや尭臣の山陰に移り□」 巻末識語: 「安永甲午二月寫于東都龍口大邸/湯明善子誠 ト本ニ有/本ノ識□」 和装本, 袋綴じ, 袋入り 印記: 「白雲居人」「閑有趣」「卑以自牧」「不破所藏」 本文に朱筆書入れあり 後見返しに墨書書入れ:「本ニ/安永三年甲午七月四日 湯元禎評閲 ト有」「辛丑之夏日発見求之」「白雲識」「辛丑之夏日求之」「白雲□人」 巻2後見返しに貼り込み: 「窓のすさみ 寫本二巻/昭和卅六年七月三十日小□在住雅人春山氏来訪右の寫本六百円にて譲り受く」「堯臣の寫本を五十年後常山が閲覧せし次第なり」「但しこの寫本は其后□□寫されたものなるべし 徳川時代のものなること論を待たず」「白雲氏の辛丑夏日発見之を求むとあるは明治三十四年夏日なり」 虫損あり 取り合わせ本か |
著者標目 | 松崎, 白圭(1682-1753) <マツザキ, ハクケイ> |
書誌ID | 1001663247 |
NCID | BB26744252 |
資料種別 | 文字資料(書写資料) |
巻冊次 | 1上-下 2上-下 3上-下 |
登録日 | 2018.09.12 |
更新日 | 2018.09.12 |