<図書>
柿本朝臣人麻呂歌集之歌
カキノモトノ アソン ヒトマロ カシュウ ノ ウタ
責任表示 | [賀茂真淵編] |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 大坂 : 河内屋源七郎 江戸 : 紙屋徳八 [ほか] 名古屋 : 菱屋藤兵衛 , 文政7 [1824] 跋 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1冊 ; 25.1×18.0cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 544/カ/4 |
|
廣瀬文庫 | 068031480909924 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:人麻呂集 その他のタイトル:人万呂哥集 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 刊本 刷題簽左肩単枠「人麻呂集 全」 序中の書名: 「人万呂哥集」 奥付: 河内屋源七郎板とあり, その他の江戸書肆に須原屋茂兵衛 山城佐兵衛 須原屋新兵衛 岡田屋嘉七 和泉屋吉兵衛 須原屋伊八 出雲寺萬治郎 見返し白紙 跋: 「文政の七年の八月の二十あまり肥後熊本長瀬真幸」 (責任表示は跋文による) 巻末広告: 「軍書小説類藏板目録 / 大坂心齋橋通北久寳寺町 河内屋源七郎」 (「楠二代軍物語 平かな繪入 五冊」より「續太平記」まで計49点) 四周単辺無界9行注文双行, 内匡廓: [22.0×15.8cm] 無魚尾 頭注本 漢字平仮名交じり文, 右傍: 片仮名付訓 和装本 四つ目袋綴じ 帙入り (1帙1冊) 見返しに「明治三十五年十月十七日金曜 陰暦壬寅九月十六日癸酉 福岡通丁圖書館開始式日 寄附 福岡舟津町三十三番地 海妻甘藏七十九□□ 「海妻直縄」(朱印)」, 本文末に「明治十一年一月三日購 海妻正義 「ゐさを」 (朱印)」 印記: 「海妻」「かゐつま」 (阿比留文字) 「海妻直縄」「ゐさを」, 「廣瀬文庫」 下小口書「人集 全」 |
著者標目 | 賀茂, 真淵(1697-1769) <カモ, マブチ> |
件 名 | BSH:柿本, 人麻呂 |
書誌ID | 1001659255 |
NCID | BB2625472X |
登録日 | 2018.06.18 |
更新日 | 2018.06.18 |