このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:35回

  • 貸出数:10回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
入門貧困論 : ささえあう/たすけあう社会をつくるために
ニュウモン ヒンコンロン : ササエアウ/タスケアウ シャカイ オ ツクル タメ ニ

責任表示 金子充著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 明石書店 , 2017.8
本文言語 日本語
大きさ 395p : 挿図 ; 21cm
目次 第1部 貧困とは何か(身近にある貧困をとらえる—貧困・低所得・生活困窮の理解
何が貧困で、何がふつうの暮らしなのか—貧困の概念と定義
社会は貧困をどう見ているか—保守化する貧困観
なぜ貧困が生じるのか、そして何をもたらすのか—スティグマ・不自由・不平等)
第2部 貧困対策としての社会保障(政府が貧者をたすける理由—公的扶助の思想・理念
公的扶助という名の貧者の管理—貧困対策と福祉国家の統治
公的扶助は「恥」なのか—社会保障のなかの公的扶助
生活をまるごと保護するとはどんなことか—生活保護の目的と原理
保護は「依存」を生み出すのか—生活保護の内容・方法・水準 ほか)

所蔵情報



中央図 4A 368.2/Ka 53 2018
110012018010964

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:Poverty studies : an introduction
異なりアクセスタイトル:貧困論 : 入門 : ささえあうたすけあう社会をつくるために
一般注記 文献: p379-395
著者標目 金子, 充(1971-) <カネコ, ジュウ>
件 名 BSH:貧困
BSH:社会保障
NDLSH:貧困 -- 日本  全ての件名で検索
NDLSH:公的扶助 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDLC:ED11
NDC8:368.2
NDC9:368.2
NDC10:368.2
書誌ID 1001658781
ISBN 9784750345475
NCID BB24352218
巻冊次 ISBN:9784750345475 ; PRICE:2500円+税
NBN JP22948303
登録日 2018.06.11
更新日 2018.06.11

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています