<図書>
善慧大士録 / (唐釋)樓穎録 . 龐居士語録 / (唐)于頔編集 ; 世燈重梓 . 汾陽無徳禪師語録 / 楚圓集 . 慈明禪師五會住持語録
shan hui da shi lu . pang ju shi yu lu . fen yang wu de chan shi yu lu . ci ming chan shi wu hui zhu chi yu lu
ゼンエ ダイジロク . ボウ コジ ゴロク . フンヨウ ムトク ゼンシ ゴロク . ジミョウ ゼンシ ゴエ ジュウジ ゴロク
責任表示 | 本延述 ; 慧南重編 |
---|---|
シリーズ | 大日本續藏經 : 靖國紀念 / 前田慧雲編 ; 第1輯第2編第25套第1冊 ; 支那撰述 禪宗語録別集部 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | [京都] : [藏經書院] , [1912.3] |
本文言語 | 中国語 |
大きさ | 93丁 ; 27cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 印哲/2-42/2-25 |
|
|
110032018563348 | 印度支那撰述 |
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:善慧大士語録 その他のタイトル:汾陽善昭禪師語録 その他のタイトル:石霜楚圓禪師語録 その他のタイトル:瑯琊慧覺禪師語録 異なりアクセスタイトル:龐居士語録 異なりアクセスタイトル:汾陽無徳禅師語録 異なりアクセスタイトル:慈明禅師五会住持語録 異なりアクセスタイトル:石霜楚円禅師語録 異なりアクセスタイトル:琅邪慧覚禅師語録 |
---|---|
一般注記 | 書名及び責任表示は巻頭による 題簽及び版心の書名: 善慧大士語録, 汾陽善昭禪師語録, 石霜楚圓禪師語録, 瑯琊慧覺禪師語録 支那撰述・禪宗語録別集部 和装, 袋綴じ 帙入(禪宗語録通集部) 「石霜楚圓禪師語録」: 「慈明四家録」の第1 「興化存奬禪師語要(又云廣濟大師語要)」(1巻): 「古尊宿語録」巻5に収録, 「南院慧諲禪師語要」(1巻): 「古尊宿語録」巻7に収録, 「風穴延沼禪師語要(又云廣慧大師語要)」(1巻): 「古尊宿語録」巻7に収録, 「首山省念禪師語録」(1巻): 「古尊宿語録」巻8に収録. 「谷隱薀聰禪師語要(又云石門山慧照禪師鳳巖集)」(1巻): 「古尊宿語録」巻9に収録, 「承天智嵩禪師語要(又云三交嵩禪師語要)」(1巻): 「古尊宿語録」巻10に収録, 「汾陽善昭禪師語要」 :「古尊宿語録」巻10に収録, 「石霜楚圓禪師語要」: 「古尊宿語録」巻11 <BA34960518>・「續古尊宿語要」巻1に収録 <BA34961102> 「道吾悟眞禪師語要」(1巻): 「古尊宿語録」巻19に収録 <BA34960518>. 「葉縣歸省禪師語録」(1巻, 智親重録): 「古尊宿語録」巻23に収録 <BA34960518>. 「神鼎洪頋禪師語録」(1巻): 「古尊宿語録」巻24に収録 <BA34960518>. 「大愚守芝禪師語録」(1巻): 「古尊宿語録」巻25に収録 <BA34960518>. 「法華全擧禪師語要」(1巻): 「古尊宿語録」巻26に収録 <BA34960518>,また語要は「續古尊宿語要」巻1に収録 <BA34961102>. 「雲峰文悦禪師語録」(2巻 / 齊曉編): 「古尊宿語録」巻40-41に収録 <BA34960518>. 「瑯琊慧覺禪師語録(又云廣照和尚中後四録)」(1巻 / 元聚集): 「古尊宿語録」巻46に収録 <BA34960518>,また語要は「續古尊宿語要」巻1に収録 <BA34961102> 「翠巖可眞禪師語要」(1巻): 「續古尊宿語要」巻1に収録 <BA34961102> |
著者標目 | 楼穎 <ロウエイ> 于, 頔 <yu, di> 世燈 <セイトウ> 楚円 <ソエン> 本延 <ホンエン> 慧南 <エナン> |
分 類 | NDC6:183 NDC8:183 |
書誌ID | 1001658195 |
NCID | BA34973382 |
登録日 | 2018.05.31 |
更新日 | 2018.05.31 |