<図書>
民法成年年齢引下げが与える重大な影響
ミンポウ セイネン ネンレイ ヒキサゲ ガ アタエル ジュウダイ ナ エイキョウ
責任表示 | 辺見紀男, 武井洋一, 山田美代子編集代表 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 清文社 , 2017.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 260p ; 21cm |
概要 | 18歳、19歳の若者、小中高校・大学などの教育関係者、自治体等各種の行政機関職員や地域の民生委員、若年者を雇用する企業人などなど国民みんなで考えよう!民法成年年齢改正に深い問題意識をもつ弁護士、税理士、公認会計士13名が結集して詳解! |
目次 | 成年年齢の引下げの意義など—はじめに 未成年者取消権 親権・養育費 未成年後見制度 仕事—労働契約 児童福祉 少年法 喫煙・飲酒・競馬等 法教育 税金—成年者・未成年者が知っておきたい租税知識 婚姻、相続、訴訟手続などへの影響続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 324.11/H 52 | 2017 |
|
010112017012083 |
|