<図書>
公民館を創る : 地域に民主主義を紡ぐ学び
コウミンカン オ ツクル : チイキ ニ ミンシュ シュギ オ ツムグ マナビ
責任表示 | 上田幸夫著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 国土社 , 2017.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 217p : 挿図 ; 21cm |
目次 | なぜ、公民館なのか 第1部 戦後の地域の学びと公民館の成立(戦後改革と公民館の創設 公民館構想と寺中作雄 公民館主事の成立) 第2部 公民館主事の原理と教育実践(公民館主事の歴史的探究 教育専門職としての公民館主事論 公民館の学びとしての自分史学習) 第3部 公民館の原理とその思想(地域社会教育の核としての公民館 公民館の学習論の基礎 公民館学習論の理念とその史的展開) 第4部 変わりゆく公民館の現在とその課題(今日の公民館の実態 公民館の再編の構図と設置減少の核心 東日本大震災後の公民館の再構築—分館公民館・自治公民館をもとに、これからの公民館の構想)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3E | 379.2/U 32 | 2017 |
|
022112017000447 |
|