このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
万葉集楢落葉 5巻
マンヨウシュウ ナラ ノ オチバ

責任表示 正木千幹 [著]
データ種別 図書
出版情報 江戸 : 和泉屋庄次郎 , 文化12 [1815]
本文言語 日本語
大きさ 5冊 ; 26.5×18.6cm

所蔵情報


巻之1 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/37
音無文庫 010132017028953

巻之2 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/37
音無文庫 010132017028965

巻之3 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/37
音無文庫 010132017028977

巻之4 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/37
音無文庫 010132017028980

巻之5 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/37
音無文庫 010132017028992

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:萬葉集楢乃落葉
その他のタイトル:楢落葉
その他のタイトル:楢の落葉
異なりアクセスタイトル:万葉集楢乃落葉
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
刷題簽左肩単枠「萬葉集楢乃落葉 一(~五)」
尾題: 「楢落葉」
目録題: 「万葉集楢落葉」
おくがきの書名: 「楢の落葉」
『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』の統一書名: 万葉集楢乃落葉
序: 「文化十二年のしはすついたちの日越智千岡」
凡例: 「文化のとせよりふたとせ・・・正木千幹記」 (著者は凡例による)
跋: 清水浜臣
蔵版記: 「文化十二季 乙亥十二月刻成 / 迦豆羅能伊保蔵版」
出版事項は巻末広告「正木千幹大人編輯書目 / 製本所 江戸浅草新寺町 和泉屋庄次郎」 (4丁) による
奥付: 「弘所 江戸淺草御坣前 松澤庄八 / 同本石町十軒店 英平吉 / 同中橋廣小路 西宮彌兵衛 / 京都堀川佛光寺下ル 植村藤右衞門 / 大坂心齋橋筋安堂寺町 秋田屋太右衞門」
見返し白紙
無辺無界15行, 漢字平仮名交じり文
和装本 四つ目袋綴じ 帙入り (1帙5冊). 印記: 「東園文庫」, 「林氏圖書」, 「寺尾壽所藏」, 「音無文庫」
著者標目 正木, 長秀 <マサキ, ナガヒデ>
分 類 NDC9:911.124
書誌ID 1001652885
NCID BB25684519
巻冊次 巻之1
巻之2
巻之3
巻之4
巻之5
登録日 2018.03.09
更新日 2018.03.09

類似資料