このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:12回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
万葉集之考 6巻別記6巻柿本朝臣人麻呂歌集之歌1巻
マンヨウシュウ ノ コウ

責任表示 賀茂真淵著述
データ種別 図書
出版情報 [大阪] : 前川善兵衛 , [明治年間 (18--)]
本文言語 日本語
大きさ 10冊 ; 25.5×18.3cm

所蔵情報


卷1 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027416

卷2 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027428

卷3 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027431

卷4 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027443

卷5 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027455

卷6 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027467

別記1-2 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027470

別記3-4 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027482

別記5-6 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027494

人麻呂集 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 544/マ/50
音無文庫 010132017027505

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:万葉考別記
その他のタイトル:萬葉考
その他のタイトル:別記
その他のタイトル:万葉集大考
異なりアクセスタイトル:万葉考
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
巻頭「万葉集卷一(~六)之考」「万葉考別記一(~六)」「柿本朝臣人麻呂歌集之歌」
題簽左肩「萬葉考 一(~六)」「別記 一二(~五六)」「人麻呂集 全」
序の書名: 「万葉集大考」
『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』の統一書名: 万葉考
奥付: 「文榮堂藏版 阪府書林 東區南久寳寺町四丁目六番地 前川善兵衛」
見返単枠有界紅紙「賀茂真淵翁著述」「攝都書房 前川文榮堂梓」, 中央書名の下に「全十冊」とあり
2巻に原刊記「明和五年子仲春發行 天明五年巳仲春求板 / 江戸書肆 柏原屋金兵衞 浪速書肆 柏原屋源兵衛梓」あり
序: 「宝暦のととせかみな月に賀茂真淵が志るしぬ.又比考をすべて彼これ正しなし助けなせしは.藤原宇万伎.尾張の黒なりむら田の春郷なり. / 藤原維寧 揖取魚彦 校」
跋: 「明和五年十一月 尾張黒生」
四周単辺無界, 内匡廓: [22.1×15.8cm] 無魚尾
頭書本. 漢字平仮名交じり文, 右傍: 片仮名付訓
後印本
和装本 五つ目袋綴じ 帙入り (1帙10冊)
下小口書「万葉考」, 印記: 「寺尾壽所藏」, 「音無文庫」
著者標目 賀茂, 真淵(1697-1769) <カモ, マブチ>
件 名 BSH:万葉集 -- 評釈  全ての件名で検索
分 類 NDC9:911.124
書誌ID 1001652050
NCID BB25606242
巻冊次 卷1
卷2
卷3
卷4
卷5
卷6
別記1-2
別記3-4
別記5-6
人麻呂集
登録日 2018.02.28
更新日 2018.03.12

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています