このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:6回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
雨夜物語たみことは 2巻
アマヨ モノガタリ タミコトバ

責任表示 藤原の宇万伎 [著]
データ種別 図書
出版情報 [京都] : 梅村三郎兵衛 [ほか] , 安永6 [1777]
本文言語 日本語
大きさ 2冊 ; 25.5×18.3cm

所蔵情報


中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 545/ア/1
音無文庫 010132017027188

中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 545/ア/1
音無文庫 010132017027191

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:雨
異なりアクセスタイトル:雨夜物語だみことば
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
書名および巻冊次は刷り題簽左肩「雨夜物語太三古止葉 上」「雨夜物語堂美こと婆 下」 (変体がな) より
柱題: 「雨」
『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』の統一書名: 雨夜物語だみことば
責任表示は自序による
奥付: 「安永六丁酉年初夏 出雲寺文治郎 風月庄左衛門 吉田四郎右衛門 梅村三郎兵衛」 (出版地は「改訂増補近世書林板元總覧 (青裳堂書店, 1998) 」による)
見返し白紙
序: 「安永よつのとしやよひになもなには人上田秋なりしるす」, 「明和六のとし神なづきばかりやましろの大城にうづくまりをりてかきつ 藤原の宇万伎」 (自序)
末尾に「浪速 高載陽寫」
四周単辺無界7行 内匡廓: [21.4×15.4cm] 双魚尾
頭書本, 傍注あり
和装本 四つ目袋綴じ 帙入り (1帙2冊)
印記: 「田口藏書」, 「寺尾壽所藏」, 「音無文庫」
著者標目 加藤, 美樹(1721-1777) <カトウ, ウマキ>
上田, 秋成(1734-1809) <ウエダ, アキナリ>
書誌ID 1001651859
NCID BB25574215
巻冊次
登録日 2018.02.23
更新日 2018.02.23