このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:8回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
庖廚備用倭名本草 13巻(存6巻)
ホウチュウ ビヨウ ワミョウ ホンゾウ

責任表示 [向井元升著]
データ種別 図書
出版情報 [出版地不明] : [出版者不明] , 寛文12 [1672] 序
本文言語 日本語
大きさ 6冊 ; 22.4×16.4cm
画像へのリンク

所蔵情報


巻之1 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/00漢学k/ホウ-1 1672 雅俗文庫 010112015779572

巻之2 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/00漢学k/ホウ-2 1672 雅俗文庫 010112015781004

巻之3 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/00漢学k/ホウ-3 1672 雅俗文庫 010112015779584

巻之7 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/00漢学k/ホウ-4 1672 雅俗文庫 010112015779596

巻之8 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/00漢学k/ホウ-5 1672 雅俗文庫 010112015779607

巻之11 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/00漢学k/ホウ-6 1672 雅俗文庫 010112015779610

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:備用庖廚和名本草
その他のタイトル:倭名本草
その他のタイトル:庖廚備用和名本草
その他のタイトル:庖廚倭名本草
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
存巻: 巻之1-3,7,8,11
題箋の書名: 備用庖廚和名本草(「備用」は角書)
ひとつ目の序および後序の書名: 倭名本草, ふたつめの序の書名: 庖廚備用和名本草
版心の書名: 庖廚倭名本草
著者は「国書総目録」より
寛文12年・順庵木貞幹、寛文12年・中山氏三柳、寛文11年・向井元升以順序
寛文12年・三宅道乙子燕後序
巻之3,7,8の題箋剥落
和装本、袋綴じ
虫損あり
著者標目 向井, 元升(1609-1677) <ムカイ, ゲンショウ>
書誌ID 1001645788
NCID BB24822854
巻冊次 巻之1
巻之2
巻之3
巻之7
巻之8
巻之11
登録日 2017.11.15
更新日 2017.12.21