このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:18回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
新纂門目五臣音註揚子法言 10巻
xin zuan men mu wu chen yin zhu yang zi fa yan シンサン モンモク ゴシン オンチュウ ヨウシ ホウゲン

責任表示 [(漢)揚雄撰] ; (晉)李軌, (唐)柳宗元註 ; (宋)宋咸, (宋)呉祕, (宋)司馬光重添註
データ種別 図書
出版情報 [出版地不明] : 中野小左衞門 , 萬治2 [1659] 跋
本文言語 中国語
大きさ 6冊 ; 26.0×17.5cm

所蔵情報


卷1 中央図 [閉架]準貴重書室 25 [高瀬文庫] 高瀬文庫/漢・子部/25
高瀬文庫 068051183012337

卷第2-3 中央図 [閉架]準貴重書室 25 [高瀬文庫] 高瀬文庫/漢・子部/25
高瀬文庫 068051183012340

卷4-5 中央図 [閉架]準貴重書室 25 [高瀬文庫] 高瀬文庫/漢・子部/25
高瀬文庫 068051183012352

卷第6 中央図 [閉架]準貴重書室 25 [高瀬文庫] 高瀬文庫/漢・子部/25
高瀬文庫 068051183012364

卷第7-8 中央図 [閉架]準貴重書室 25 [高瀬文庫] 高瀬文庫/漢・子部/25
高瀬文庫 068051183012376

卷9-第10 中央図 [閉架]準貴重書室 25 [高瀬文庫] 高瀬文庫/漢・子部/25
高瀬文庫 068051183012388

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:監本五臣音註揚子法言
その他のタイトル:揚子法言
その他のタイトル:揚子
その他のタイトル:重廣註揚子法言
その他のタイトル:司馬温公註揚子
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
標題は巻頭による
巻第2以降の巻頭の書名: 監本五臣音註揚子法言
目首「揚子篇目」
「重廣註揚子法言序」「司馬温公註揚子序」を付す
萬治2年立野春節の跋あり
四周双辺無界8行17字, 注文小字双行, 内匡郭:20.1×14.3cm, 白口上花魚尾
線装本, 帙入り(1帙6冊)
四部分類: 子部 儒家類 議論經濟之屬
訓点送り仮名付
保存状態: 綴じ糸ほつれあり
著者標目 揚, 雄(前53-後18) <yang, xiong>
李, 軌 <li, gui>
柳, 宗元(773-819) <liu, zong yuan>
宋, 咸 <song, xian>
呉, 祕 <wu, mi>
司馬, 光(1019-1086) <si ma, guang>
書誌ID 1001643180
NCID BB24620463
巻冊次 卷1
卷第2-3
卷4-5
卷第6
卷第7-8
卷9-第10
登録日 2017.10.18
更新日 2017.10.18