<図書>
メイキング : 人類学・考古学・芸術・建築
メイキング : ジンルイガク・コウコガク・ゲイジュツ・ケンチク
責任表示 | ティム・インゴルド著 ; 金子遊, 水野友美子, 小林耕二訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 左右社 , 2017.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 304, xxvp : 挿図 ; 20cm |
概要 | 人間の条件と可能性を大胆に更新する人類学者インゴルド。ジャンルを越えて共感を呼んだ『ラインズ』につづく待望の邦訳。“線”から“つくること”へ! |
目次 | 第1章 内側から知ること 第2章 生命の素材 第3章 握斧をつくること 第4章 家を建てること 第5章 明視の時計職人 第6章 円形のマウンドと大地・空 第7章 流れる身体 第8章 手は語る 第9章 線を描く |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 389/I 54 | 2017 |
|
010112017002500 |
|
|||
|
|
中央図 3E | 389/I 54 | 2017 |
|
022112017000474 |
|
|||
|
|
中央図 3E | 389/I 54 | 2018 |
|
110012019036251 |
|
|||
|
|
芸工 研究室 | 389/I54 | 2018 |
|
150012019000354 |
|
|||
|
|
比文 フィールド実習室 | 389/I 54 | 2020 |
|
110012023011571 |
|
|||
|
|
文 地理(研究室) | 地理/290.116/I 54 | 2017 |
|
021112017006324 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Making : anthropology, archaeology, art and architecture その他のタイトル:Making : archaeology, anthropology, art and architecture 異なりアクセスタイトル:メイキング : 人類学考古学芸術建築 |
---|---|
一般注記 | その他のタイトル "Making : archaeology, anthropology, art and architecture" はp[2]による 原著 (Routledge, c2013) の翻訳 文献一覧: 巻末pxiii-xxiv |
著者標目 | Ingold, Tim, 1948- 金子, 遊(1974-) 訳 <カネコ, ユウ> 水野, 友美子(1983-) 訳 <ミズノ, ユミコ> 小林, 耕二(1969-) 訳 <コバヤシ, コウジ> |
件 名 | BSH:社会人類学 NDLSH:文化人類学 NDLSH:考古学 NDLSH:芸術 |
分 類 | NDC8:389 NDC9:389 |
書誌ID | 1001642447 |
ISBN | 9784865281798 |
NCID | BB24554824 |
巻冊次 | ISBN:9784865281798 ; PRICE:3100円+税 |
登録日 | 2017.10.10 |
更新日 | 2019.04.26 |