このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:59回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
ケアと人間 : 心理・教育・宗教
ケア ト ニンゲン : シンリ・キョウイク・シュウキョウ

責任表示 西平直編著
シリーズ 講座ケア : 新たな人間-社会像に向けて ; 3
データ種別 図書
出版情報 京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.9
本文言語 日本語
大きさ xi, 281p ; 22cm
目次 ケアと云わないケアの思想 : ケア論が私たちに突きつけた問い / 西平直 [執筆]
ジェネラティヴィティとケア : 世代間交流の視点から / 今田高俊 [執筆]
ケアの倫理と純粋贈与 : ケアのアマチュアリズムを讃えて / 矢野智司 [執筆]
ケアへの覚悟とスピリチュアリティ / 窪寺俊之 [執筆]
こころにとってのケア : ケアと精神分析の出会い / 松木邦裕 [執筆]
コフートにおける共感論 : 「ケアする者へのケア」のために / 野見収 [執筆]
エリクソンにおけるケアとジェンダー : ケアはジェンダー拘束から自由になれるか / 須川公央 [執筆]
ジェネレイショナル・ケア / 西平直 [執筆]
教育におけるケアと公共性 : 親と教師が学校をつくる経験から / 西村拓生 [執筆]
子どものケアと学校教育 : 教室の「空気」と「光」の現象学 / 田端健人 [執筆]
インド・ネパールにおけるケアの原点としての家族 : 震災の体験と重ね合わせて / 金田卓也 [執筆]
人類史的な問いとしてのケア : ポスト個人化時代の立ち方とつながり方 / 吉田敦彦 [執筆]
ケアする側の「人称」問題 : ユダヤ思想の視点から / 手島勲矢 [執筆]
死者へのケア : 供養と呼ばれる営み / 坂井祐円 [執筆]
生者と死者の交わり : 現代日本のカトリック霊性 / 寺尾寿芳 [執筆]
続きを見る

所蔵情報



比文 文化動態 498.08/Ko 98 2013
032112017006898

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:ケアと人間 : 心理教育宗教
その他のタイトル:Care and human life
内容注記 ケアと云わないケアの思想 : ケア論が私たちに突きつけた問い / 西平直 [執筆]
ジェネラティヴィティとケア : 世代間交流の視点から / 今田高俊 [執筆]
ケアの倫理と純粋贈与 : ケアのアマチュアリズムを讃えて / 矢野智司 [執筆]
ケアへの覚悟とスピリチュアリティ / 窪寺俊之 [執筆]
こころにとってのケア : ケアと精神分析の出会い / 松木邦裕 [執筆]
コフートにおける共感論 : 「ケアする者へのケア」のために / 野見収 [執筆]
エリクソンにおけるケアとジェンダー : ケアはジェンダー拘束から自由になれるか / 須川公央 [執筆]
ジェネレイショナル・ケア / 西平直 [執筆]
教育におけるケアと公共性 : 親と教師が学校をつくる経験から / 西村拓生 [執筆]
子どものケアと学校教育 : 教室の「空気」と「光」の現象学 / 田端健人 [執筆]
インド・ネパールにおけるケアの原点としての家族 : 震災の体験と重ね合わせて / 金田卓也 [執筆]
人類史的な問いとしてのケア : ポスト個人化時代の立ち方とつながり方 / 吉田敦彦 [執筆]
ケアする側の「人称」問題 : ユダヤ思想の視点から / 手島勲矢 [執筆]
死者へのケア : 供養と呼ばれる営み / 坂井祐円 [執筆]
生者と死者の交わり : 現代日本のカトリック霊性 / 寺尾寿芳 [執筆]
一般注記 欧文タイトルはジャケットによる
参考文献: 各章末
その他のタイトルはジャケットによる
著者標目 西平, 直(1957-) <ニシヒラ, タダシ>
件 名 BSH:医療
BSH:社会福祉
BSH:心理学
BSH:教育
BSH:宗教
BSH:生と死
NDLSH:人間関係
分 類 NDC8:498.08
NDC9:498.08
NDC9:114
NDC9:369
書誌ID 1001637901
ISBN 9784623067022
NCID BB13395831
巻冊次 ISBN:9784623067022 ; PRICE:3500円+税
登録日 2017.08.14
更新日 2017.08.14

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています