このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
古今墨蹟鑒定便覧 7巻
ココン ボクセキ カンテイ ベンラン

責任表示 川喜多真一郎[編]
データ種別 図書
出版情報 皇都 [京都] : 勝村治右衛門 [ほか]
東都 [江戸] : 須原屋茂兵衛 [ほか]
大阪 : 河内屋喜兵衛 [ほか] , 安政2[1855]
本文言語 日本語
大きさ 7冊 ; 8.2×18.1cm

所蔵情報


中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/16伝記b/ココ-1 1855 雅俗文庫 010112015767867

中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/16伝記b/ココ-2 1855 雅俗文庫 010112015767870

中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/16伝記b/ココ-3 1855 雅俗文庫 010112015767882

中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/16伝記b/ココ-4 1855 雅俗文庫 010112015767894

中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/16伝記b/ココ-5 1855 雅俗文庫 010112015767905

中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/16伝記b/ココ-6 1855 雅俗文庫 010112015767917

中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/16伝記b/ココ-7 1855 雅俗文庫 010112015767920

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:古今書画鑒定便覧
その他のタイトル:鑒定便覧
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
題箋の書名: 「古今書画鑒定便覧」
巻一, 五の見返しの書名: 「鑒定便覧」
その他の出版者: 皇都 : 出雲寺文次郎, 近江屋佐太郎, 勝村伊兵衛, 林芳兵衛 ; 東都 : 山城屋佐兵衛, 和泉屋金右衛門, 岡田屋嘉七 ; 浪華 : 敦賀屋彦七, 秋田屋太右衛門
巻一の見返しに「同盟書房」, 巻五の見返しに「亖書房梓」とあり
巻六の版心には「中」, 巻七の版心には「下」とあり
巻冊次は題簽による
巻一: 弘化4年[1847]・古筆了伴序
巻三: 嘉永6年[1853]・萩原廣道序
巻五: 大倉法橘序
巻一: 古今墨蹟鑒定便覧巻上, 近世儒家之部. 巻二: 古今墨蹟鑒定便覧巻下, 近世儒家之部. 巻三: 古今墨蹟鑒定便覧巻上, 地下和哥之部. 巻四: 古今墨蹟鑒定便覧巻下, 地下哥人之部. 巻五: 古今墨蹟鑒定便覧巻之上, 畫家之部. 巻六: 古今墨蹟鑒定便覧巻之下, 畫家之部. 巻七: 古今墨蹟鑒定便覧, 書家之部・醫家之部
横本
和装本, 袋綴じ
著者標目 川喜多, 真彦 <カワキタ, マサヒコ>
書誌ID 1001635296
NCID BB2402481X
巻冊次





登録日 2017.07.19
更新日 2017.09.22

類似資料