<図書>
連歌百談 ; 連歌茶談
レンガ ヒャクダン ; レンガ サダン
責任表示 | 白雲堂無相 [著] |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | [出版地不明] : [出版者不明] , 文政3-文政8[1820-1825] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 6冊 ; 19.4×13.3cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
連歌百談 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 554/レ/6 |
|
音無文庫 | 010132017009282 |
|
|||
|
茶談前編 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 554/レ/6 |
|
音無文庫 | 010132017009294 |
|
|||
|
茶談後編 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 554/レ/6 |
|
音無文庫 | 010132017009305 |
|
|||
|
茶談續編 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 554/レ/6 |
|
音無文庫 | 010132017009317 |
|
|||
|
茶談残編 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 554/レ/6 |
|
音無文庫 | 010132017009320 |
|
|||
|
茶談別集 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 554/レ/6 |
|
音無文庫 | 010132017009332 |
|
書誌詳細
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 刊本 刷題簽左肩子持枠紅紙「連歌百談 全」「連歌茶談前編(~別集) 全」 各刊記: 連歌百談:「文政三季初春既望」, 連歌茶談前編から別集: 「文政三箇一孟春念五日」「文政五秊閏月之朔」「文政六秊上元之日」「文政七秊人日辛未」「文政八秊睦月之吉」 連歌百談序: 「検校保己一」 連歌茶談序: 各編に同文の題首「文政ときこゆる庚辰のとし文月とらの日藤原覃(大田南畝) 杏花園にしるす」, 後編序:「文政四年といふとしの長月はかり筑波山寺の老衲筆をそむ」, 續編序:「源弘賢」 (屋代弘賢), 残編序:「文政六とせといふ年の神無月のはしめに権僧正實常しるす」 「連歌茶談」の前編から残編に「白雲堂無相」自跋, 別集跋:「文政八年といふとしの長月のすゑに□ゑんぞくの法師龍肝しるす」 四周単辺無界8行 内匡廓: [14.2×10.2cm] 無魚尾 漢字平仮名交じり文 和装本 四つ目袋綴じ 帙入り (1帙6冊) 帙に文政12年奥書あり 印記: 「寺尾壽所藏」 |
---|---|
著者標目 | 無相(1757-1825) <ムソウ> |
件 名 | NDLSH:連歌 |
書誌ID | 1001633820 |
NCID | BB23918073 |
巻冊次 | 連歌百談 茶談前編 茶談後編 茶談續編 茶談残編 茶談別集 |
登録日 | 2017.07.04 |
更新日 | 2017.07.04 |