<図書>
	
	
	
	
	詩筌 5巻
	
	
		
			
			
				
				シセン
			
		
	
	
| 責任表示 | 鷹見正長輯 | 
|---|---|
| データ種別 | 図書 | 
| 出版情報 | 江都 : 嵩山房 [須原屋新兵衛] , 享保7 [1722] 序 | 
| 本文言語 | 日本語 | 
| 大きさ | 2冊 ; 22.6×16.3cm | 
所蔵情報
| 状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 卷之1-2 | 中央図 [閉架]準貴重書室 33 [樋口文庫] | 563/シ/9 |  | 樋口文庫 | 010132017001702 |  | |||
|  | 卷之3-5 | 中央図 [閉架]準貴重書室 33 [樋口文庫] | 563/シ/9 |  | 樋口文庫 | 010132017001714 |  | 
書誌詳細
| 一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 刊本 巻頭: 「詩筌卷之一(~五)/三河 爽鳩正長 輯」 目首, 序題, 見返しの書名, 柱題: 「詩筌」 見返双枠有界「爽鳩先生編輯」「江都書肆 嵩山房梓行」 (出版者は『改訂増補近世書林板元總覧』による) 自序: 「享保壬寅三月/三河爽鳩正長自叙」 跋: 「享保壬寅春三日 東都 物茂卿跋」 左右双辺有界9行 内匡廓: [18.3×13.3cm] 無魚尾, 版心書名巻数に囲み線あり 訓点送り仮名付 和装本 四つ目袋綴じ 帙入り (1帙2冊) 墨書き入れ: 末尾: 今邨氏, 1冊目: 「春水満四澤…」等手習いの書込み多数, 2冊目見返し: 「嘉永二年求之 襲明堂藏」, 後表紙見返し: 「嘉永壬子□□清水眞□□□□□詩筌二冊示□□請以贈君願数寄…樋礼儀」「古本二冊二百銅今村」(消線) 保存状態: 2冊目の原表紙を欠く (覆い表紙), 題簽を欠く | 
|---|---|
| 著者標目 | 鷹見, 爽鳩(1690-1735) <タカミ, ソウキュウ> | 
| 書誌ID | 1001628707 | 
| NCID | BB23541157 | 
| 巻冊次 | 卷之1-2 卷之3-5 | 
| 登録日 | 2017.05.10 | 
| 更新日 | 2017.05.10 | 




 Mendeley出力
Mendeley出力
								