このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:22回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
地域づくりのコミュニケーション研究 : まちの価値を創造するために
チイキズクリ ノ コミュニケーション ケンキュウ : マチ ノ カチ オ ソウゾウ スル タメ ニ

責任表示 田中秀幸編著
シリーズ コミュニケーション・ダイナミクス = Communication dynamics ; 1
データ種別 図書
出版情報 京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.3
本文言語 日本語
大きさ xi, 240p ; 22cm
概要 経済活動のグローバル化と人口の減少および高齢化を迎えている日本において、地域に根ざして活動する人々がつながり、地域の資産をうまく活用するにはどうすればよいのか。本書は、自律的で持続可能な発展に向けて連携して協働する具体例から、地域の資産を活用して魅力を引き出す方途を考える。
目次 地域価値の創造とは
自治体のブランディング政策と地域企業ネットワーク
地域における芸術創造のダイナミクス—「京都芸術センター」の演劇人の実践を事例に
新聞社とNPOの持続可能な協働の条件とは—新潟・上越地域における地域紙の事例から
地域医療とコミュニケーション—福島県須賀川地域を事例として
ICTを活用した地域住民のつながり—地域SNS活用事例を中心に
ソーシャル・メディアと地域コミュニティ活動—ソーシャル・キャピタルに着目した定量的構造分析
地域SNSの利用実態に関する研究
自治体ウェブサイトの地域情報化施策の定量的研究
大災害と地域経済の自立
自立的な地域社会存続の可能性—地域の就業構造と中間層の関係
続きを見る

所蔵情報



中央図 自動書庫 361.7/Ta 84 2017
025112017000530

書誌詳細

一般注記 文献: 章末
著者標目 田中, 秀幸 <タナカ, ヒデユキ>
件 名 BSH:地域社会
BSH:コミュニケーション
NDLSH:地域社会開発 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC8:361.7
NDC9:361.7
書誌ID 1001628595
ISBN 9784623078479
NCID BB23332827
巻冊次 ISBN:9784623078479 ; PRICE:5000円+税
登録日 2017.05.09
更新日 2024.02.20

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています