<図書>
放翁先生詩鈔 4冊 (存2冊)
fang weng xian sheng shi chao
ホウオウ センセイ シショウ
責任表示 | [(宋)陸游撰] ; (清)周之鱗, (清)柴升仝選 ; (日本)大窪行, (日本)山本謹, (日本)中野正興仝校 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 江戸 : 和泉屋庄次郎 [ほか] , [江戸後期] |
本文言語 | 中国語,日本語 |
大きさ | 1冊 ; 26.1×18.0cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 565/ホ/2 |
|
廣瀬文庫 | 010132016037696 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:放翁詩抄 その他のタイトル:陸放翁詩抄 その他のタイトル:陸放翁詩鈔 その他のタイトル:放翁詩鈔 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 刊本. 1冊目と4冊目の合綴本. 2-3冊目を欠く 序題: 「放翁詩抄」, 「陸放翁詩抄」 見返しの書名: 「陸放翁詩鈔」 版心題: 「放翁詩鈔」 奥付: 「享和改元春二月刻成 江戸書林 池之端仲町 須原屋伊八郎 白銀町三丁目 須原屋善五郎 浅草新寺町 和泉屋庄次郎」, 脇に「范石湖詩鈔 二冊 近刻」とあり 見返単枠有界黄紙「享和元年春新鐫」 (枠外上部横書)「周之鱗雪蒼 柴升錦川仝選 清本翻刻」「北山先生閲 青藜閣 宮商閣 慶元堂」 出版年は巻末の「慶元堂藏板目録 江戸淺草新寺町 和泉屋庄次郎」 (5丁) による 序: 「北山 山本信有撰」([寛政]庚申嘉平月 米菴河三亥書), 「享和辛酉五月 南陽山人山本龍撰」 左右双辺有界10行21字, 内匡廓: [17.9×13.0cm] 上下中黒口単魚尾 頭注あり, 訓点送り仮名付 内容: (1冊目)七言古, 五言律, (4冊目)五言絶, 六言絶, 七言絶 享和元年刻成の後印本 和装本, 四つ目綴, 帙入り (1帙1冊), <BB22666612>「放翁先生詩鈔」と同帙 印記: 「廣瀬文庫」 保存状態: 題簽を欠く |
著者標目 | 陸, 游(1125-1210) <lu, you> 周, 之鱗 <シュウ, シリン> 柴, 升 <サイ, ショウ> 大窪, 詩仏(1767-1837) <オオクボ, シブツ> 山本, 緑陰(1777-1837) <ヤマモト, リョクイン> 中野, 素堂(1765-1829) <ナカノ, ソドウ> 山本, 北山(1752-1812) <ヤマモト, ホクザン> |
件 名 | SHIBUSH:集部 -- 別集類 -- 南宋之属 全ての件名で検索 |
書誌ID | 1001617423 |
NCID | BB22667874 |
登録日 | 2016.12.19 |
更新日 | 2016.12.26 |