このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:184回

  • 貸出数:49回
    (1年以内の貸出数:2回)

<図書>
UnityによるVRアプリケーション開発 : 作りながら学ぶバーチャルリアリティ入門
Unity ニ ヨル VR アプリケーション カイハツ : ツクリナガラ マナブ バーチャル リアリティ ニュウモン

責任表示 Jonathan Linowes著 ; 高橋憲一 [ほか] 訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : オライリー・ジャパン
東京 : オーム社 (発売) , 2016.8
本文言語 日本語
大きさ xxi, 277p : 挿図 ; 24cm
概要 Unityを使ったVR開発の入門書。本書では実践的なサンプルを多用しながら、Oculus RiftやGoogle Card boardといったHUDデバイスで体験できる仮想現実世界の開発を簡潔明瞭に解説します。利用するサンプルプロジェクトは、さまざまなVR体験をいかに構築するかを明示しています。読者は、仮想世界にインタラクトするための一人称および三人称でのナビゲーション、VR空間用のさまざまなUI...素の使い方、360°パノラマ、バーチャルウォークスルー、ソーシャルVRメタバースの開発、さらにはVR酔いなどVR特有の問題点も知ることができます。日本語版では、Gear VR用のビルド、Daydreamコントローラーについての解説を巻末付録として収録しました。続きを見る
目次 すべての人にバーチャルなすべてのものを
オブジェクトとスケール
VRのビルドと実行
注視点ベースのコントロール
ワールド空間のUI
一人称のキャラクター
物理と環境
ウォークスルーとレンダリング
360度全方位の活用
VR空間での社会性
次に何が起こるのか
GearVR用のビルドとタッチパッドからの入力
Daydreamコントローラーを使ってみる
続きを見る

所蔵情報



理系図2F 開架 548/L 64 2016
031112016004268


芸工図 2F 工学図書室 548/L64 2016
150012018009302

書誌詳細

別書名 原タイトル:Unity virtual reality projects : explore the world of virtual reality by building immersive and fun VR projects using Unity 3D
一般注記 原著 (Packet Publishing, 2015) の翻訳
その他の訳者: 安藤幸央, 江川崇, あんどうやすし
索引あり
著者標目 Linowes, Jonathan
高橋, 憲一 <タカハシ, ケンイチ>
安藤, 幸央(1970-) <アンドウ, ユキオ>
江川, 崇 <エガワ, タカシ>
あんどう, やすし <アンドウ, ヤスシ>
件 名 BSH:バーチャルリアリティ
BSH:プログラミング(コンピュータ)
NDLSH:コンピュータゲーム
分 類 NDC8:548
NDC9:548
書誌ID 1001615103
ISBN 9784873117577
NCID BB21973412
巻冊次 ISBN:9784873117577 ; PRICE:3000円+税
登録日 2016.11.29
更新日 2018.11.30

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています