<図書>
まちづくりの哲学 : 都市計画が語らなかった「場所」と「世界」
マチズクリ ノ テツガク : トシ ケイカク ガ カタラナカッタ「バショ」ト「セカイ」
責任表示 | 蓑原敬, 宮台真司著 ; 代官山ステキなまちづくり協議会企画・編集 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xiv, 411, 7p : 挿図 ; 19cm |
概要 | 幸福が訪れない世界で、私たちはなぜ明日もう一日生きてみようと考えるのか?まちづくりとは、希望を場所に刻印することなのだ。 |
目次 | 第1章 まちづくりとは何か(空間が異方的なまち 身体化した感覚地理 ほか) 第2章 よいまちとは何か(都市におけるアート 耳元に戦ぐ琉球の風 ほか) 第3章 よいまちは実現するか(身体的領域の外側へ ルソーとシュミット ほか) 第4章 まちづくりは幸福を実現するか(塀がないから安全だ 期待し合わない人々 ほか) あとがきにかえて—まちづくりイベントに降臨したメルツバウ(私たちはいまどんな時代を生きているか 音体験は時代につれて大きく変わりゆく ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 開架 | 518.8/Mi 46 | 2016 |
|
010112016007385 |
|
|||
|
|
筑紫図 1D 450-599 | 518.8/Mi 46 | 2016 |
|
060112017004722 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:まちづくりの哲学 : 都市計画が語らなかった場所と世界 |
---|---|
著者標目 | 蓑原, 敬(1933-) <ミノハラ, ケイ> 宮台, 真司(1959-) <ミヤダイ, シンジ> 代官山ステキな街づくり協議会 <ダイカンヤマ ステキナ マチズクリ キョウギカイ> |
件 名 | BSH:都市計画 NDLSH:都市計画 |
分 類 | NDC8:518.8 NDC9:518.8 |
書誌ID | 1001610958 |
ISBN | 9784623075904 |
NCID | BB21609624 |
巻冊次 | ISBN:9784623075904 ; PRICE:2400円+税 |
登録日 | 2016.10.20 |
更新日 | 2018.03.13 |