<図書>
ソーシャル・キャピタルと教育 : 「つながり」づくりにおける学校の役割
ソーシャル・キャピタル ト キョウイク : 「ツナガリ」ズクリ ニオケル ガッコウ ノ ヤクワリ
責任表示 | 露口健司編著 |
---|---|
シリーズ | 叢書ソーシャル・キャピタル ; 2 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xv, 226p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 学校における「つながり」を科学的に解明。定量的分析・概念測定等により、学校とそれを取り巻くアクターの関係性と関係性がもたらす効果の測定を試みた一冊。 |
目次 | 第1部 子どもへの教育効果(子どもの学力・学習意欲 子どもの健康 子どもの適応) 第2部 地域コミュニティの醸成(学校と地域の連携による校区ソーシャル・キャピタルの醸成 学校防災体制の構築 保護者による学校信頼 コミュニティスクールの指定によるソーシャル・キャピタルの形成 学校選択制とソーシャル・キャピタル) 第3部 ソーシャル・キャピタル醸成の原動力としての教師(教師を取り巻く信頼 教員集団におけるソーシャル・サポート 教師の社会的ネットワーク ソーシャル・キャピタルの教育効果と醸成過程)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 371.3/Ts 96 | 2016 |
|
025112016002254 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ソーシャルキャピタルと教育 : つながりづくりにおける学校の役割 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: 各章末 |
著者標目 | 露口, 健司 (1970-) <ツユグチ, ケンジ> |
件 名 | BSH:教育と社会 BSH:ソーシャルキャピタル NDLSH:ソーシャルキャピタル NDLSH:教育と社会 |
分 類 | NDC8:371.3 NDC9:371.3 |
書誌ID | 1001608919 |
ISBN | 9784623077700 |
NCID | BB22076481 |
巻冊次 | ISBN:9784623077700 ; PRICE:3500円+税 |
登録日 | 2016.09.27 |
更新日 | 2024.02.20 |