<図書>
都市・ランドスケープ編
トシ ランドスケープ ヘン
責任表示 | 福岡孝則編著 ; 別所力 [ほか] 著 |
---|---|
シリーズ | 海外で建築を仕事にする ; 2 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 学芸出版社 , 2015.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 262p ; 19cm |
目次 | パブリック・オープンスペースを形にする / 別所力 建築とランドスケープをシームレスにつなぐ / 戸村英子 テクノロジーとモビリティをデザインする / 吉村有司 ニューヨークで動き出す大都市の生態学 / 原田芳樹 ランドスケープ武者修行 / 保清人 トロピカル・ランドスケープデザイン / 會澤佐恵子 測量とヒアリングから始める : アフリカ時間に身をゆだねて / 長谷川真紀 中国的公共空間との格闘 / 石田真実 プレイスメイキング : メルボルン流コミュニティデザイン / 小川愛 街は劇場、人こそが主役 : ポートランドの都市デザイン / 渡辺義之 北欧の町で知ったサステイナビリティ / 木藤健二郎 環境のキュレーション : 見えない流れを可視化する / 福岡孝則 急成長の熱帯都市をつくる : アジア流アプローチ / 遠藤賢也 都市計画に踏み込む建築 : ダッチ・アーバニズムの先 / 小笠原伸樹 都市の余白に何が描けるか / 鶴田景子 パブリックスペースのデザインは、答えのない複雑なパズル / 金香昌治続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 開架 | 520.28/F 82 | 2015 |
|
032112016605886 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:都市ランドスケープ編 |
---|---|
内容注記 | パブリック・オープンスペースを形にする / 別所力 建築とランドスケープをシームレスにつなぐ / 戸村英子 テクノロジーとモビリティをデザインする / 吉村有司 ニューヨークで動き出す大都市の生態学 / 原田芳樹 ランドスケープ武者修行 / 保清人 トロピカル・ランドスケープデザイン / 會澤佐恵子 測量とヒアリングから始める : アフリカ時間に身をゆだねて / 長谷川真紀 中国的公共空間との格闘 / 石田真実 プレイスメイキング : メルボルン流コミュニティデザイン / 小川愛 街は劇場、人こそが主役 : ポートランドの都市デザイン / 渡辺義之 北欧の町で知ったサステイナビリティ / 木藤健二郎 環境のキュレーション : 見えない流れを可視化する / 福岡孝則 急成長の熱帯都市をつくる : アジア流アプローチ / 遠藤賢也 都市計画に踏み込む建築 : ダッチ・アーバニズムの先 / 小笠原伸樹 都市の余白に何が描けるか / 鶴田景子 パブリックスペースのデザインは、答えのない複雑なパズル / 金香昌治 |
一般注記 | その他の著者: 戸村英子, 吉村有司, 原田芳樹, 保清人, 會澤佐恵子, 長谷川真紀, 石田真実, 小川愛, 渡辺義之, 木藤健二郎, 遠藤賢也, 小笠原伸樹, 鶴田景子, 金香昌治 |
著者標目 | 福岡, 孝則(1974-) <フクオカ, タカノリ> 別所, 力(1978-) <ベッショ, ツトム> |
件 名 | BSH:建築家 BSH:都市計画 BSH:景観デザイン |
分 類 | NDC8:520.28 NDC9:520.28 |
書誌ID | 1001608715 |
ISBN | 9784761526054 |
NCID | BB19833396 |
巻冊次 | ISBN:9784761526054 ; PRICE:2400円+税 |
登録日 | 2016.09.26 |
更新日 | 2016.09.26 |