このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:20回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
再生可能エネルギーと国土利用 : 事業者・自治体・土地所有者間の法制度と運用
サイセイ カノウ エネルギー ト コクド リヨウ : ジギョウシャ ジチタイ トチ ショユウシャカン ノ ホウセイド ト ウンヨウ

責任表示 高橋寿一著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 勁草書房 , 2016.7
本文言語 日本語
大きさ xi, 277p ; 22cm
概要 再エネ関係法、土地利用法制、地域振興、自治体・住民の役割等、ドイツ法との比較により明らかになる、わが国の法制度の現状と課題。再生可能エネルギーにかかわる自治体職員、企業法務担当者、法律実務家必読の書。
目次 第1編 太陽光発電設備と国土利用(再生可能エネルギー発電設備の立地規制—太陽光発電設備を中心として
太陽光発電設備の立地問題と法—大分県由布市塚原高原の事例を素材として
太陽光発電設備の建築規制に関する日独法制の比較法的考察
ソーラー・シェアリング(営農型太陽光発電)の法的構成と問題点
再生可能エネルギーの利活用と地域—ドイツにおける太陽光発電設備建築の立地規制問題を素材として)
第2編 風力発電設備と国土利用(わが国における風力発電設備の立地—山形県庄内町と酒田市を素材として
風力発電設備と立地規制
ドイツにおける風力発電設備の立地規制の展開
洋上風力発電設備と海洋空間計画—ドイツ法を素材として)
第3編 環境・自治体・市民と再生可能エネルギー(地域資源の管理と環境保全—再生可能エネルギー資源の利用もふまえて
「価値創出」、「市民参加」、「再公有化」
ドイツにおける再生可能エネルギー設備用地の公的・共同的調達)
続きを見る

所蔵情報



中央図 自動書庫 501.6/Ta 33 2016
025112016001620

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:Renewable energie and land use planning law
異なりアクセスタイトル:再生可能エネルギーと国土利用 : 事業者自治体土地所有者間の法制度と運用
一般注記 著者「高橋寿一」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え
事項索引あり
著者標目 高橋, 寿一 (1957-) <タカハシ, ジュイチ>
件 名 BSH:エネルギー政策
BSH:再生可能エネルギー
BSH:法律 -- ドイツ  全ての件名で検索
NDLSH:土地利用 -- 法令 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC8:501.6
NDC9:501.6
書誌ID 1001603995
ISBN 9784326403226
NCID BB21702721
巻冊次 ISBN:9784326403226 ; PRICE:4800円+税
登録日 2016.07.28
更新日 2024.09.19

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています