<図書>
近代マレー・ムスリムの日常生活
キンダイ マレー ・ ムスリム ノ ニチジョウ セイカツ
シリーズ | CIAS discussion paper ; no. 40,53 . 『カラム』の時代 ; 5-6 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 京都大学地域研究統合情報センター , 2014.3-2015.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 2冊 ; 30cm |
目次 | 『カラム』の時代 5 / 坪井祐司著 カラムが切り取った世界 / 坪井祐司著 1950年代初頭『カラム』の広告商品にみるムスリムの消費文化 / 光成歩著 マレー・コミュニティにおける家族・子ども・教育 / 金子奈央著 『カラム』と独立準備期マラヤにおける宗教的世界観とナショナリズム / モハマド・ファリド・モハマド・シャーラン著 ; 鈴木真弓訳 東南アジアの現地語文献のデジタル・アーカイブ化プロジェクト / 山本博之著 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
[1] | 中央図 自動書庫 | 302.239/Ts 15 | 2014 |
|
010112016502738 |
|
|||
|
2 | 中央図 自動書庫 | 302.239/Ts 15 | 2015 |
|
010112016502741 |
|
書誌詳細
内容注記 | 『カラム』の時代 5 / 坪井祐司著 カラムが切り取った世界 / 坪井祐司著 1950年代初頭『カラム』の広告商品にみるムスリムの消費文化 / 光成歩著 マレー・コミュニティにおける家族・子ども・教育 / 金子奈央著 『カラム』と独立準備期マラヤにおける宗教的世界観とナショナリズム / モハマド・ファリド・モハマド・シャーラン著 ; 鈴木真弓訳 東南アジアの現地語文献のデジタル・アーカイブ化プロジェクト / 山本博之著 |
---|---|
著者標目 | 坪井, 祐司 <ツボイ, ユウジ> 山本, 博之(1966-) <ヤマモト, ヒロユキ> |
件 名 | NDLSH:マライ -- 社会
全ての件名で検索
NDLSH:イスラム -- マライ 全ての件名で検索 NDLSH:カラム (雑誌) |
分 類 | NDLC:GE571 NDC9:302.239 |
書誌ID | 1001599426 |
NCID | BB16055115 |
巻冊次 | [1] 2 |
NBN | JP22416143 |
登録日 | 2016.06.13 |
更新日 | 2016.06.13 |