<図書>
人工地獄 : 現代アートと観客の政治学
ジンコウ ジゴク : ゲンダイ アート ト カンキャク ノ セイジガク
責任表示 | クレア・ビショップ著 ; 大森俊克訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : フィルムアート社 , 2016.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 535p : 挿図 ; 21cm |
概要 | アートと社会の関係性はいかに変化してきたか?20世紀以降の芸術史において見逃されてきた「参加」の系譜を再編集し、現代アートの最新動向を批判的に読解する。 |
目次 | 序論 第1章 社会的転回:コラボレーションとその居心地の悪さ 第2章 人工地獄:歴史的前衛 第3章 私は参加する、君は参加する、彼は参加する... 第4章 明示された社会のサディズム 第5章 社会主義の内にある社会性 第6章 附帯の人々:芸術家斡旋グループとコミュニティ・アート 第7章 旧西側体制:一九九〇年代初期におけるプロジェクトとしての芸術 第8章 委任されたパフォーマンス:外部に委ねられる真正性 第9章 教育におけるプロジェクト:「いかに芸術作品であるかのように、授業を生きさせるか」 結論続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 2F 書架 | 704/B47/a | 2016 |
|
050112016002496 | 学生用(長期貸出不可) | |||
|
|
芸工図 2F 書架 | 704/B47/b | 2021 |
|
150012022001300 |
|
|||
|
|
芸工 研究室 | 704/B47 | 2016 |
|
050112016001152 |
|
|||
|
|
言文 仏語 | 704/B 47 | 2017 |
|
110012018066734 |
|
|||
|
|
基幹教育院 | 704/B 47 | 2016 |
|
032112016020402 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Artificial hells : participatory art and the politics of spectatorship 背表紙タイトル:人工地獄現代アートと観客の政治学 |
---|---|
一般注記 | 原著 (Verso, 2012) の全訳 索引: p522-534 |
著者標目 | Bishop, Claire 大森, 俊克(1975-) <オオモリ, トシカツ> |
件 名 | BSH:芸術と社会 NDLSH:美術 -- 歴史 -- 20世紀 全ての件名で検索 NDLSH:芸術と社会 |
分 類 | NDC8:704 NDC9:704 NDC9:702.07 |
書誌ID | 1001599026 |
ISBN | 9784845915750 |
NCID | BB21305539 |
巻冊次 | ISBN:9784845915750 ; PRICE:4200円+税 |
登録日 | 2016.06.08 |
更新日 | 2022.05.27 |