<図書>
續類聚儀式 14巻
ゾクルイジュ ギシキ
責任表示 | [松岡行義著] |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | [書写地不明] : 江藤弥平次写 , 慶應2 [1866] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 8冊 ; 23.3×15.9cm |
目次 | 1: 行始 宮参 五十日并百日 喰始 真菜始 2: 髪置 戴餅 深髪 紐落 着袴 読書始 3: 弓始 乗馬始 矢開 鎧着始 4: 元服 5: 鉄奨始 鬢削 着裳 着帯 養子 入道 6: 移徙 7-8: 御産 9: 着帯 行始 五十日并百日 10: 嫁娶 11-13: 嫁娶武家 14: 諸臣嫁娶続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1-2 | 中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 622/ソ/3 |
|
廣瀬文庫 | 010132016010080 |
|
|||
|
3-4 | 中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 622/ソ/3 |
|
廣瀬文庫 | 010132016010092 |
|
|||
|
5-6 | 中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 622/ソ/3 |
|
廣瀬文庫 | 010132016010103 |
|
|||
|
7-8 | 中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 622/ソ/3 |
|
廣瀬文庫 | 010132016010115 |
|
|||
|
9-10 | 中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 622/ソ/3 |
|
廣瀬文庫 | 010132016010127 |
|
|||
|
11-12 | 中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 622/ソ/3 |
|
廣瀬文庫 | 010132016010130 |
|
|||
|
13 | 中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 622/ソ/3 |
|
廣瀬文庫 | 010132016010142 |
|
|||
|
14 | 中央図 [閉架]準貴重書室 36 [廣瀬文庫] | 622/ソ/3 |
|
廣瀬文庫 | 010132016010154 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:鎧着初 |
---|---|
内容注記 | 1: 行始 宮参 五十日并百日 喰始 真菜始 2: 髪置 戴餅 深髪 紐落 着袴 読書始 3: 弓始 乗馬始 矢開 鎧着始 4: 元服 5: 鉄奨始 鬢削 着裳 着帯 養子 入道 6: 移徙 7-8: 御産 9: 着帯 行始 五十日并百日 10: 嫁娶 11-13: 嫁娶武家 14: 諸臣嫁娶 |
一般注記 | 写本につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 書名および巻冊次は目録による 墨書題簽左肩無枠「續類聚儀式 一二 (~十四終)」 内容著作は目次書名による 9は「續類聚儀式補遺」とあり 3の『鎧着始』の巻頭「鎧着初」 責任表示は『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』による 書写奥書: 1の末尾に「慶應二年寅九月十日次双松亭本謄冩 江藤 [花押]」, 14の末尾に「慶應二年丙寅十二月十一日謄寫畢 元本松岡明義先生藏 江藤弥平次太神 [花押]」 一面行数: 13行 字高: 19.1cm 頭注あり 挿絵あり 和装本, 四つ目袋綴じ, 帙入り (1帙8冊) 印記: 「廣瀬文庫」 保存状態: 虫損あり |
著者標目 | 松岡, 行義(1794-1848) <マツオカ, ユキヨシ> |
書誌ID | 1001597552 |
NCID | BB2120516X |
資料種別 | 文字資料(書写資料) |
巻冊次 | 1-2 3-4 5-6 7-8 9-10 11-12 13 14 |
登録日 | 2016.05.19 |
更新日 | 2016.05.19 |