<図書>
抜本塞源論私抄
バッポン ソクゲンロン シショウ
責任表示 | 執齋 [著] |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | [書写地不明] : [書写者不明] , [書写年不明] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1冊 ; 20.4×15.2cm |
画像へのリンク | https://hdl.handle.net/2324/428642 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/00漢学d/バツ |
|
雅俗文庫 | 010112015720463 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:抜本塞源論 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 写本 書名は外題(無枠題簽墨書)による 巻頭及び地の書名: 抜本塞源論 享保6年・執齋序 原奥書に「此抄正徳年時前ノ京尹故紀伊守拾遺源公命ニ應乄所著述也今大學私抄ト合セ記乄以授児輩云 」とあり 和本袋綴じ 朱筆書き入れあり 見返しに墨で「道芽取待」とあり 裏見返しに墨で「傳児玉先生」とあり |
著者標目 | 三輪, 執齋(1669-1744) <ミワ, シッサイ> |
書誌ID | 1001596903 |
NCID | BB21158208 |
資料種別 | 文字資料(書写資料) |
登録日 | 2016.05.12 |
更新日 | 2016.05.12 |