<図書>
世界で一番いのちの短い国 : シエラレオネの国境なき医師団
セカイ デ イチバン イノチ ノ ミジカイ クニ : シエラレオネ ノ コッキョウ ナキ イシダン
責任表示 | 山本敏晴著 |
---|---|
シリーズ | 小学館文庫 ; [や21-1] |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 小学館 , 2012.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 317p : 挿図, 地図 ; 16cm |
概要 | 平均寿命三十四歳(二〇〇二年)、日本のわずか半分以下。世界で最も医療事情が悪い国、西アフリカのシエラレオネ共和国。十年以上も内戦が続き、病院の建物は壊れ、医師や看護師も国外に逃げ出してしまっている。この医療システムが崩壊した、世界で一番いのちの短い国に派遣された医師が寝食を忘れ、力を尽くして、目の前のいのちを救っていく。そして、その国の未来のため、自分が帰国したあとの医療レベルが維持されることを願...、さまざま困難を乗り越え、現地スタッフへの教育にも取り組む。「本当に意味のある国際協力」を求め続ける医師の涙と笑い(?)の奮闘の記録。続きを見る |
目次 | 第1章 かみさまのいる国 第2章 さまよう心 第3章 ことばの力 第4章 なかまとの距離 第5章 おしえる情熱 第6章 いのちとの戦い 第7章 うえにたつ者 第8章 わたしのいない日 第9章 ひとつの結果 第10章 たびだちの時 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 開架 | 498.0244/Y 31 | 2012 |
|
010112015030203 |
|
書誌詳細
一般注記 | 白水社 2002年刊を大幅に加筆改稿 叢書番号はブックジャケットによる |
---|---|
著者標目 | 山本, 敏晴(1965-) <ヤマモト, トシハル> |
件 名 | BSH:医療 -- シエラレオネ
全ての件名で検索
BSH:国際協力 BSH:国境なき医師団 |
分 類 | NDC8:498.024424 NDC9:498.024424 |
書誌ID | 1001592377 |
ISBN | 9784094087406 |
NCID | BB10329047 |
巻冊次 | ISBN:9784094087406 ; PRICE:619円+税 |
登録日 | 2016.03.22 |
更新日 | 2016.03.22 |