<図書>
遊仙窟 5巻
ユウセンクツ 5カン
責任表示 | (唐) 張文成作 ; [(日本) 一指註] |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 攝陽 : 田中清三郎 , 元禄3 [1690] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 5冊 : 挿図 ; 22.0×14.5cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
卷1 | 中央図 [閉架]準貴重書室 7 [国文・国史] | 国史/9A/29 |
|
|
021132015003773 |
|
|||
|
卷2 | 中央図 [閉架]準貴重書室 7 [国文・国史] | 国史/9A/29 |
|
|
021132015003785 |
|
|||
|
卷3 | 中央図 [閉架]準貴重書室 7 [国文・国史] | 国史/9A/29 |
|
|
021132015003797 |
|
|||
|
卷4 | 中央図 [閉架]準貴重書室 7 [国文・国史] | 国史/9A/29 |
|
|
021132015003808 |
|
|||
|
卷5 | 中央図 [閉架]準貴重書室 7 [国文・国史] | 国史/9A/29 |
|
|
021132015003811 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:遊仙窟鈔 その他のタイトル:鼇頭圖畫遊仙窟鈔 その他のタイトル:遊仙窟鼇頭鈔 異なりアクセスタイトル:遊仙窟鈔 : 鼇頭図画 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 巻頭, 漢文序, 版心の書名: 遊仙窟 和文序の書名: 遊仙窟鈔 題簽双辺「鼇頭圖畫遊仙窟鈔 一(〜五)」 (「鼇頭圖畫」は角書) 卷2の巻尾の書名: 遊仙窟鼇頭鈔 責任表示の註釈者は国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」による 版心の上部に「首書」とあり 遊仙窟鈔序に「元禄三年 [1690] 春三月 / 東海散人書」とあり 遊仙窟序に「元禄三庚午 [1690] 季初」とあり (墨印あり) 遊仙窟後序に「文保三年 [1319] 四月十四日 / 文章生英房」とあり 刊記に「元禄三龍次庚午 [1690] 仲秋上弦日 / 攝陽書肆 田中清三郎 / 仝 貫器堂重之藏板 / 彫刻 村上治兵衛」とあり 和装本, 帙入り 付訓あり 印記あり 汚損, 虫損あり |
著者標目 | 張, 文成 <zhang, wen cheng> 一指 <イッシ> |
書誌ID | 1001589281 |
NCID | BB20668377 |
巻冊次 | 卷1 卷2 卷3 卷4 卷5 |
登録日 | 2016.02.23 |
更新日 | 2016.02.23 |