<図書>
孟子正文 7巻
モウシ セイブン
責任表示 | 兼山先生国読 ; 松岡忠貞篤卿校 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東都 [江戸] : 鳫金屋利兵衛 , 安永9 [1780] |
本文言語 | 中国語,日本語 |
大きさ | 3冊 ; 26.9×17.8cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
巻1-2 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/00漢学g/モウ-1 | 1780 | 雅俗文庫 | 010112015710462 |
|
|||
|
巻3-5 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/00漢学g/モウ-2 | 1780 | 雅俗文庫 | 010112015710474 |
|
|||
|
巻6-7 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/00漢学g/モウ-3 | 1780 | 雅俗文庫 | 010112015710486 |
|
書誌詳細
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 刊本 刊記: 安永九年庚子秋八月 東都書林 鳫金屋利兵衛 校訂者のヨミは推定 見返しに「青蘿館」とあり 巻頭に趙岐邠卿の「孟子題辞」あり 跋文: 安永九年 塞君山 訓点, 送り仮名あり 和装本 |
---|---|
著者標目 | 片山, 兼山(1730-1782) <カタヤマ, ケンザン> 松岡, 忠貞 <マツオカ, チュウテイ> |
書誌ID | 1001580455 |
NCID | BB20021332 |
巻冊次 | 巻1-2 巻3-5 巻6-7 |
登録日 | 2015.11.30 |
更新日 | 2015.12.25 |