このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:17回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
年々随筆 6巻
ネンネン ズイヒツ 6 カン

責任表示 石原正明著
データ種別 図書
出版情報 [出版地不明] : [出版者不明] , 文化2 [1805] 跋
本文言語 日本語
大きさ 5冊 ; 26.3×18.1cm

所蔵情報


1-2 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/52随筆a/ネン-1
雅俗文庫 010112015703378

3 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/52随筆a/ネン-2
雅俗文庫 010112015703381

4 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/52随筆a/ネン-3
雅俗文庫 010112015703393

5 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/52随筆a/ネン-4
雅俗文庫 010112015703404

6 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] 雅俗文庫/52随筆a/ネン-5 1805 雅俗文庫 010112015703416

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:随筆
その他のタイトル:辛酉随筆
その他のタイトル:壬戌随筆
その他のタイトル:癸亥随筆
その他のタイトル:甲子随筆
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
内題: 1: 随筆一 辛酉上, 随筆二 辛酉下, 2: 随筆 壬戊 三, 3: 随筆 癸亥 四, 4: 随筆 甲子 五 5: 随筆 甲子六
外題: 1: 年々随筆 一之二 2: 年々随筆 三 3: 年々随筆 四 4: 年々随筆 甲子上 五 5: 年々随筆 甲子下 六
柱題: 1: 辛酉随筆 上下, 2: 壬戌随筆, 3: 癸亥随筆, 4-5: 甲子随筆
丁数: 1: 32丁(21-22丁落丁, 実質31丁) 2: 20丁, 3: 31丁(19-20丁落丁, 実質30丁丁)4: 31丁, 5: [29],33(22-23丁落丁[1]丁
巻末: 巻1-2: 享和元年, 巻3: 享和二年, 巻4: 享和三年, 巻5: 文化元年, 巻6: 文化二年
巻末に「尾張書肆東壁堂製本目録 名古屋 永樂屋東四郎」(1丁)あり
和装本, 帙入り(1帙5冊)
印記あり
著者標目 石原, 正明(1759-1821) <イシハラ, マサアキラ>
書誌ID 1001573494
NCID BB1931871X
巻冊次 1-2
3
4
5
6
登録日 2015.08.27
更新日 2015.08.28

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています