このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:7回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
細川家傳来古武道関係写本集三
ホソカワケ デンライ コブドウ カンケイ シャホンシュウ 3

データ種別 図書
出版情報 [書写地不明] : 入江甚兵衛 [写] , [宝永2-正徳6 (1705-1716)]
本文言語 日本語
大きさ 8冊 ; 27.5×20.0-29.6×19.7cm
目次 [1]: 犬追物之事
[2]: 縨之事 ; 簱之事 ; 曻之事
[3]: 百手之法式 ; 神前之的
[4]: 遠笠懸之事
[5]: 積物之聞書
[6]: 大的之事
[7]: 幕之書之内口傳覚書
[8]: 蠡測集

所蔵情報


[1] 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 680/ホ/17

010132015009707

[2] 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 680/ホ/17

010132015009710

[3] 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 680/ホ/17

010132015009722

[4] 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 680/ホ/17

010132015009734

[5] 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 680/ホ/17

010132015009746

[6] 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 680/ホ/17

010132015009758

[7] 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 680/ホ/17

010132015009761

[8] 中央図 [閉架]準貴重書室 12 [旧分類] 680/ホ/17

010132015009773

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:縨簱曻書
その他のタイトル:神前并百手射根作法
その他のタイトル:笠懸之事
その他のタイトル:故實方弓馬道具折形之書
内容注記 [1]: 犬追物之事
[2]: 縨之事 ; 簱之事 ; 曻之事
[3]: 百手之法式 ; 神前之的
[4]: 遠笠懸之事
[5]: 積物之聞書
[6]: 大的之事
[7]: 幕之書之内口傳覚書
[8]: 蠡測集
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
写本
書名は帙題による
目録題より採用: 「蠡測集」
「縨之事 ; 簱之事 ; 曻之事」の書き題簽の書名: 「縨簱曻書」
「百手之法式 ; 神前之的」の書き題簽の書名: 「神前并百手射根作法」, 脇に「愚隠覚之□書入書也」とあり
「遠笠懸之事」の書き題簽の書名: 「笠懸之事」
「積物之聞書」の書き題簽の書名: 「故實方弓馬道具折形之書」
奥書: [1]-[5]:「寶永弐年十一月吉辰 入江甚兵衛 春□ [花押] 進上 原形平殿」 , [6]: 「寶永五年十月吉辰 入江甚兵衛 春□ [花押] 「春」(黒印) 進上 内膳様」, [7]: 「正徳六年六月吉辰 入江甚兵衛 春□ [花押] 「春」(黒印) 進上 愚隠様」
本奥書: [5]: 「正保三年二月吉日 竹原少左衛門入道 玄 [花押] 入江□十郎殿□□□□」
「蠡測集」に奥書なし
挿絵あり, 平仮名交じり文
朱筆書入れあり
金色題簽あり
紙片貼付あり
和装, 四つ目袋綴じ, 帙入り(1帙8冊)
件 名 BSH:細川家
書誌ID 1001572300
NCID BB19168945
資料種別 文字資料(書写資料)
巻冊次 [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
登録日 2015.08.05
更新日 2015.08.05

類似資料