<図書>
傍廂二編 3巻
カタビサシ ニヘン
責任表示 | 藤原彦麿隨筆 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 大坂 : 秋田屋市兵衛 : 河内屋源七郎 : 河内屋茂兵衛 江戸 : 大島屋傳右エ門 : 丁子屋平兵衛 : 岡田屋嘉七 : 山城屋佐兵衛 : 須原屋茂兵衛 , 万延2 [1861] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 3冊 ; 25.4×17.9cm |
画像へのリンク |
https://hdl.handle.net/2324/422742 https://hdl.handle.net/2324/422743 https://hdl.handle.net/2324/427635 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
上 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/52随筆a/カタ-1 | 1861 | 雅俗文庫 | 010112015700636 |
|
|||
|
中 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/52随筆a/カタ-2 | 1861 | 雅俗文庫 | 010112015700648 |
|
|||
|
下 | 中央図 [閉架]準貴重書室 49 [雅俗文庫] | 雅俗文庫/52随筆a/カタ-3 | 1861 | 雅俗文庫 | 010112015700651 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:嘉多比沙志後集 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 刊本 題簽及び見返しの書名: 嘉多比沙志後集 巻末に刊記あり 齊藤氏藏板 責任表示は見返しによる 見返しに「文永堂發行」とあり 挿絵あり 和本袋綴じ 印記: 「京吉」「大坂島之内中橋通リうなき谷南ヘ入東かわ書林梅村彦七」「確松堂印」「烏江堂蔵」 刊記の枠外に墨で「大正六年九月十九□□□」の書入れあり |
著者標目 | 斎藤, 彦麻呂(1768-1854) <サイトウ, ヒコマロ> |
書誌ID | 1001571203 |
NCID | BB19066876 |
巻冊次 | 上 中 下 |
登録日 | 2015.07.22 |
更新日 | 2015.08.13 |