<図書>
錦里文集 19巻
キンリ ブンシュウ
責任表示 | 木貞幹直夫著 ; 男寅亮編 ; 遠孫静校 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東都 [江戸] : 須原屋茂兵衛 [ほか] 浪華 [大坂] : 大野木市兵衛 京都 : 植村藤右衛門 [ほか] , 寛政1 [1789] |
本文言語 | 中国語,日本語 |
大きさ | 10冊 ; 25.3×17.7cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
巻之1 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-1 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052278 |
|
|||
|
巻之2-3 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-2 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052281 |
|
|||
|
巻之4-5 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-3 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052293 |
|
|||
|
巻之6 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-4 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052304 |
|
|||
|
巻之7-8 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-5 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052316 |
|
|||
|
巻之9-10 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-6 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052328 |
|
|||
|
巻之11-15 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-7 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052331 |
|
|||
|
巻之16 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-8 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052343 |
|
|||
|
巻之17 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-9 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052355 |
|
|||
|
巻之18-19 | 中央図 [閉架]貴重書庫 A21-22 [雅俗] | 貴) 雅俗/28詩文b/キン-10 | 1789 | 雅俗文庫 | 003112009052367 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:錦里先生文集 その他のタイトル:錦里先生全集 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 刊本 題簽の書名: 錦里先生文集 序の書名: 錦里先生全集 その他の出版者: 東都: 山崎金兵衛 ; 京都: 北村四郎兵衛 刊記: 天明七丁未年十二月刻成寛政元乙酉年十二月再刻愛蘭堂蔵板東都書肆須原屋茂兵衛山崎金兵衛浪華書肆大野木市兵衛京都書肆植村藤右衛門北村四郎兵衛 天明7年菅原胤長, 柴邦彦[栗山], 正徳5年木寅亮の序あり 男寅亮[木下菊潭]による「錦里先生小伝」あり 天明7年遠孫静, 寛政2年柴邦彦の跋あり 校訂者のヨミは推定 和装本, 帙入り 印記あり |
著者標目 | 木下, 順庵(1621-1698) <キノシタ, ジュンアン> 木下, 菊潭(1667-1743) <キノシタ, キクタン> 遠孫, 静 <エンソン, セイ> |
書誌ID | 1001566256 |
NCID | BB18577869 |
巻冊次 | 巻之1 巻之2-3 巻之4-5 巻之6 巻之7-8 巻之9-10 巻之11-15 巻之16 巻之17 巻之18-19 |
登録日 | 2015.05.27 |
更新日 | 2015.05.29 |