<図書>
延喜式 50巻 (存10巻)
エンギシキ
責任表示 | 藤原忠平 [ほか] 撰 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | [京] : 出雲寺 , 享保8 [1723] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 10冊 ; 27.2×19.2cm |
目次 | 巻第1: 神祇1:四時祭上 巻第2: 神祇2:四時祭下 巻第3: 神祇3:臨時祭 巻第4: 神祇4:伊勢太神宮 巻第5: 神祇5:齋宮寮 巻第6: 神祇6:齋院司 巻第7: 神祇7:踐祚 大嘗祭 巻第8: 神祇8:祝詞 巻第9: 神祇9:神名 上 巻第10: 神祇10:神名 下 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
巻第1 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003234 |
|
|||
|
巻第2 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003246 |
|
|||
|
巻第3 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003436 |
|
|||
|
巻第4 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003448 |
|
|||
|
巻第5 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003451 |
|
|||
|
巻第6 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003463 |
|
|||
|
巻第7 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003475 |
|
|||
|
巻第8 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003487 |
|
|||
|
巻第9 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003490 |
|
|||
|
巻第10 | 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] | 205/エ/2 |
|
音無文庫 | 010132014003501 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:延喜格式 |
---|---|
内容注記 | 巻第1: 神祇1:四時祭上 巻第2: 神祇2:四時祭下 巻第3: 神祇3:臨時祭 巻第4: 神祇4:伊勢太神宮 巻第5: 神祇5:齋宮寮 巻第6: 神祇6:齋院司 巻第7: 神祇7:踐祚 大嘗祭 巻第8: 神祇8:祝詞 巻第9: 神祇9:神名 上 巻第10: 神祇10:神名 下 |
一般注記 | 和漢古書につき記述対象毎に書誌レコード作成 刊本 表紙打ち付け書きの書名: 延喜式 上表の書名: 延喜格式 撰者名は上表による その他の撰者: 藤原清貫, 大中臣安則, 伴久永, 阿刀忠行 巻第1の封面裏に「慶安戊子年林道春依尾州源公藏本補之明暦丁酉秋鋟梓於弊堂寛文丁未年松下氏再治鳥爲帰正是歳癸卯秋奉」「享保癸卯(1723年)秋九月 出雲寺藏版」とあり 巻第10末の「書于神名帳後」に「寛文七年十二月廿六日 浪速後學松下見林書」とあり 四周双辺無界8行18字, 内匡郭: 21.0×15.9cm, 黒口双花魚尾 印記: 「寺尾壽所藏」「筱崎藏書」「音無文庫」「松泉堂帯谷文庫」 頭注, 付訓あり(右傍: 片仮名訓) 朱筆, 青墨, 墨書きにて書き入れあり 紙片貼付, 挟み込みあり 小口書き: 「延喜式 一(~十)」 和装本, 袋綴じ, 帙入り(1帙10冊) |
著者標目 | 藤原, 忠平(880-949) <フジワラ, タダヒラ> |
書誌ID | 1001554673 |
NCID | BB17800126 |
巻冊次 | 巻第1 巻第2 巻第3 巻第4 巻第5 巻第6 巻第7 巻第8 巻第9 巻第10 |
登録日 | 2015.02.02 |
更新日 | 2015.02.02 |